ゴリゴリの範囲攻撃メインアタッカーの魈の育成解説をしていきます。風杯でも攻撃杯でも強く、稲妻アップデートで聖遺物の選択肢も少し増えました。
解説岩スライム
目次
魈をざっくり紹介
- 風元素の長柄武器キャラクター
- 90レベルの基礎攻撃力 349
- 90レベルの基礎防御力 799
- 突破ステータスは会心率(最大19.2%)
キャラクター | 基礎攻撃力 | 基礎防御力 |
---|---|---|
魈 | 349 | 799 |
胡桃 | 106 | 876 |
鍾離 | 251 | 738 |
申鶴 | 304 | 830 |
雷電将軍 | 337 | 789 |
香菱 | 225 | 669 |
ロサリア | 230 | 710 |
トーマ | 202 | 751 |
雲菫 | 191 | 734 |
魈の基礎攻撃力は槍キャラクターの中で最も高い349です。HPで火力が上がったりするキャラもいるのであんまり参考にならないんですが、前線に居られる強さなのは間違い有りません。
魈は海灯祭イベントのときに実装された風元素の超メインアタッカーで、主に強力すぎる「広範囲・高火力・持続型の元素爆発」で敵を屠ります。
命の星座(凸内容)
凸数 | 内容 |
---|---|
1 | 元素スキルの使用回数 + 1 |
2 | フィールド上にいない時、魈自身の元素チャージ効率+25% |
3 | 元素スキルのLv+3 |
4 | 魈のHPが50%未満の時、防御力+100% |
5 | 元素爆発のLv+3 |
6 | 元素爆発発動中、落下攻撃が2体以上の敵に命中すると、元素スキルの使用回数+1 その後の1秒間以内は、クールタイム関係なく風輪両立を発動できる |
私は無凸運用なので、特に言えることはありません。元素爆発が70属の魈は、元素チャージがかなり苦手なので1凸は有効そうだと感じていますが、西風武器や風元素キャラ編成のサポートによってまかなっています。
完凸はもはや別人、ぶっ壊れの凸効果です。元素爆発を2体以上の敵に当てれば元素スキルが打ち放題になるという・・・。元素スキルのレベル上げもさらに肝心になりそうですね。
固有天賦
- 突破Lv.1「降魔・平妖大聖」:元素爆発中、魈の与えるダメージ+5%。継続中3秒毎に全ダメージが+5%(最大25%)
- 突破Lv.4「壊劫・国土砕き」:元素スキル発動後の7秒間、元素スキルダメージ+15%(最大3重)
- 「神通・空中自在法」:登りの消費スタミナー20%
ダメージバフがもりもりの固有天賦です。めちゃくちゃアタッカー性能なのがよく分かります。
ただ、3つ目のは探索に役立つ天賦です。璃月みたいな地形だと、空中でも発動できる前ダッシュみたいな元素スキルと合わせて探索が捗ります。
通常攻撃と重撃(微塵突進)
全6段の素早く高倍率で、スタイリッシュな通常攻撃です。元素爆発中は攻撃が物理ダメージから風元素ダメージに変わります。
長柄武器キャラ | 全6段 | 全5段 | 重撃 |
---|---|---|---|
魈 | 423.2% | – | 121% |
胡桃 | 376.4% | – | 136% |
鍾離 | 241.2% | – | 111% |
香菱 | – | 263.8% | 122% |
ロサリア | – | 322% | 137% |
重撃は他の長柄武器キャラクターと違ってドリルみたいな回転重撃ではなく、浮かしに近いシンプルなモーションです。重撃倍率も高めで普通に強いです。元素爆発を使うまでもない場所や、元素爆発までのつなぎの間に通常攻撃と合わせてよく使います。
元素スキル(風輪両立)
無凸魈では、2回元素スキルが発動できます。CT10秒です。スキル倍率が高く、集敵したところだとまとめて当たるので雑魚処理に便利です。
例えば、カズハやジンの集敵スキル、ウェンティの元素爆発などで集めておけば魈の高倍率な元素スキルをまとめて当てられます。さくっと集められるカズハやジンとは意外と相性良いです。
川越え山越え、山登り中のスタミナ回復などにも使えて探索でも役立ちます。
元素爆発( 靖妖儺舞 )
魈は元素エネルギー70属です。そこそこ重いですが、魈の最大の強みでもある元素爆発はめちゃくちゃ強力な技です。
元素爆発中は通常攻撃、重撃などすべての攻撃が風元素ダメージになります。モーションに残影や青白い炎のようなエフェクトがかかってより素早く見えます。
普通のジャンプが大幅に強化されて、一気に高空落下ダメージを発生させられる高さまで上がります。
ジャンプして落下攻撃を繰り出すことで、大量の槍が降ってきて広範囲に高いダメージを与えられます。持続15秒の間に出来るだけ多くの敵を屠れるようぴょんぴょんしましょう。
元素爆発持続中は、1秒ごとに一定割合のHPが減少します。ジャンプで飛んでいる間はほとんど攻撃を受けませんが、落下時の隙をつかれてダメージを受けることがあります。高難易度コンテンツでは落下タイミングが重要になります。
※持続時間に関わらず、キャラクターチェンジすると元素爆発は解除されます。
天賦レベル優先度
- 通常攻撃>元素爆発(7レベルまで)>元素スキル
魈の元素爆発時の落下ダメージはほぼ通常攻撃天賦依存です。そのため、通常攻撃最優先で上げると元素爆発の火力が大幅に上がります。
ただし、元素爆発時にHPが減少するので、HP減少率が一番マシになる7レベルまでは元素爆発を最優先にしても良いです。
元素爆発7レベル、通常攻撃は上げられるところまであげたら、元素スキルも上げられるところまで上げたいですね。
テクニック
落下攻撃を早くする
元素爆発中の落下攻撃連打を素早く行うのには、通常攻撃1回によるモーションキャンセルが有効です。
ジャンプ→落下攻撃→通常攻撃1回を繰り返すだけです。
移動キーを押していない場合、魈はちょっとずつ後ろへ下がっていきます。なので、移動キーは常に押しつつ、ジャンプ→落下攻撃→通常攻撃を行うのが良いです。
元素スキルのコンボ
ジャンプして元素スキルを使用すると、少し対空できるのでそのまま落下攻撃へ繋げられます。
魈の元素スキルを使う前に、ウェンティやカズハやジンで敵を集めてから魈の元素スキルを使えばまとめて倒せます。ジンは敵を吹き飛ばしてしまうので、壁があれば壁側に飛ばすと時短になります。
元素爆発中の粒子
魈は元素爆発中に元素スキルを使用しても元素粒子を生まないので、エネルギーを貯めづらいです。でも、元素爆発を使う前に即座に元素スキルを2回使用し、すぐさま元素爆発を発動すればその分の元素エネルギーを回収できます。
無凸魈を使う上では、特に意識して行ったほうがエネルギーチャージに困りにくくなりますよ。
装備
武器
★5は和璞鳶、護摩の杖、★4なら黒岩の突槍、死闘の槍が強いです。持ち合わせの会心の上がる強い武器がおすすめになります。
黒岩の突槍は魈なら発動させやすい効果ですが、螺旋とかだと発動しにくいので無理して精錬ランクを上げる必要はありません。
パーティーの都合上、元素エネルギーが補いにくい場合は他の槍も検討できます。一時期武器がなくて、鍛造で作れる星鎌・試作を使っていた時期がありますが、元素エネルギーが溜まりやすくて快適だったことを覚えています。
聖遺物
- 時計=攻撃力、杯=風元素ダメージor攻撃力、冠=会心ダメージor会心率
- 辰砂往生録4セット
- 翠緑2セット+剣闘士(しめ縄)2セット
- しめ縄2セット+剣闘士2セット
翠緑+剣闘士(しめ縄)2セットの場合、風元素ダメージの杯では元素スキルのダメージが高く、元素爆発の最終的なダメージは若干攻撃杯よりも下がります。厳選具合によっては攻撃杯でもOKです。
しめ縄+剣闘士の場合は、風元素ダメージ杯の方が強いです。
つまり、セット効果で風元素ダメージを盛る場合は杯を攻撃%に、杯のメインOPが風元素ダメージならセット効果は攻撃%のものにするという考え方で大丈夫だと思います。
ただし、他キャラの攻撃バフを含めるとまたちょっと変わってきます。詳しくは下の「旧聖遺物についてさらに詳しく」のところにまとめておきました。
2022/04/01追記
バージョン2.6より新聖遺物が追加されました。
層岩巨淵の秘境で出る「辰砂往生録」4セットが、元素爆発中は最も強い聖遺物になりました。しめ縄剣闘士や翠緑剣闘士よりも強いそうなので、魈を強くしたい人は辰砂往生録を厳選するのをオススメします。
私は厳選中なので、揃えたら改めて記事に使用感など追記していきたいと思います。
2022/01/10追記
しめ縄+剣闘士、翠緑+剣闘士、風杯、攻撃杯、ベネバフでそれぞれの元素スキルダメージ、元素爆発ダメージを調べました。ステータスは私の無凸魈を基準にしていますが、参考になるかもしれないので表を貼っておきます。ダメージは期待値ではなく、いずれも会心時のみです。検証対象は、稲妻の「公義」です。
- 魈 90Lv
- 天賦 10/10/9
- 会心ダメージ 232.7
- 護摩(無凸)90Lv
- ベネット 90Lv
- 天賦 10(天空の刃 90Lv)攻撃力上昇+965
元素スキルは1回当てると7秒の間元素スキルのダメージが15%上がります。ですので、2回目も調べています。元素爆発は高空落下時のダメージになります。3秒ごとにダメージが上がってしまうので、一番始めと最後のダメージを記載しています。
翠緑+剣闘士 | スキル1回 | スキル2回 | 元素爆発 |
---|---|---|---|
風杯 | 24733 | 27029 | 34967~38364 |
ベネバフ有り | 35356 | 38656 | 49985~54842 |
攻撃杯 | 21097 | 23848 | 34318~38390 |
ベネバフ有り | 28655 | 32392 | 46618~52147 |
しめ縄+剣闘士 | スキル1回 | スキル2回 | 元素爆発 |
---|---|---|---|
風杯 | 23256 | 25635 | 34132~37655 |
ベネバフ有り | 32894 | 36261 | 48271~53252 |
攻撃杯 | 18904 | 21739 | 32847~37043 |
ベネバフ有り | 25478 | 29298 | 44269~49925 |
元素スキルはいずれの場合も風杯が強いですが、元素爆発においてはほとんど差が無いようです。
元素爆発のダメージをランキングにすると次のようになります。
ランキング | スキル1回 | スキル2回 | 元素爆発 |
---|---|---|---|
翠緑剣闘士+風杯+ベネバフ | 35356 | 38656 | 49985~54842 |
しめ縄剣闘士+風杯+ベネバフ | 32894 | 36261 | 48271~53252 |
翠緑剣闘士+攻撃杯+ベネバフ | 28655 | 32392 | 46618~52147 |
しめ縄剣闘士+攻撃杯+ベネバフ | 25478 | 29298 | 44269~49925 |
翠緑剣闘士+攻撃杯 | 21097 | 23848 | 34318~38390 |
翠緑剣闘士+風杯 | 24733 | 27029 | 34967~38364 |
しめ縄剣闘士+風杯 | 23256 | 25635 | 34132~37655 |
しめ縄剣闘士+攻撃杯 | 18904 | 21739 | 32847~37043 |
攻撃バフが増えてくると、風杯がやはり優位に立ちます。
パーティー編成
元素チャージと、被弾、HP減少をサポートするキャラクター中心に編成するのがおすすめです。
- 元素チャージと回復ができる「ジン」
- 集敵と元素チャージサポートの1凸西風「スクロース」
- バリアとデバフの「鍾離」
- 継続回復の「七七」
- 龍殺しの英傑譚が持てて回復できる「バーバラ」
- 攻撃バフと回復の「ベネット」
- 追撃と結晶シールドの「アルベド」
上記のキャラクターと魈+αで、螺旋や戦闘系イベント、フィールド探索などやってきましたが、どのキャラでもかなり魈を活躍させてあげられます。
祭礼カズハで元素チャージ、集敵のサポート、サブ火力もありです。★5片手剣の蒼古なる自由への誓いとかあれば落下ダメバフが付与できて強そうですが、蒼古は持って無いので詳しいことは調べてください。
あと、稲妻実装で使えるようになった「雷主人公」ですが、元素スキル+元素爆発共に元素エネルギーを回復させたり元素チャージ効率をUPさせる効果を持っています。
かなり元素チャージサポーターな印象なので、西風の剣と元素チャージ時計を付けて大体210%の元素チャージ効率にしました。元素スキルで作れる勾玉3つ+西風の剣の粒子を魈で拾って元素スキルを使えば、半分弱魈の元素エネルギーが回復しました。
祭礼剣や遺物で原チャを盛りまくって280%にしたところ、勾玉獲得した後の魈の元素チャージ効率が50%ほど上昇しました。近接でしっかり雷主人公のスキルを当てれば祭礼の発動率も良くて元素チャージサポーターとして優秀です。
ただ、やっぱりそれしかできないので、他のキャラに軍配が上がるかなと言った感じになります。
「魈」こんな人におすすめ
- 【メリット】
- 無凸で十分
- 多数の敵に強い
- スピーディーで楽しい
- 攻撃杯も選択肢に入る
- 【デメリット】
- 元素爆発中切り替えできない
- HP減少/元素チャージをサポートするキャラが必要
魈自身は防御高めですが、元素爆発で否応なくHPが減るため死にやすいキャラクターです。元素爆発中は気軽にキャラクターチェンジできないので継続回復や、強力なシールドなしには戦いにくい場面があります。
それでも、しっかりサポートさえできれば強力なのは間違いありません。
- 範囲に強いアタッカーが欲しい
魈をおすすめ出来る人は、魈が好きか、範囲アタッカーが欲しいか、この2点に限ります。ワラワラ敵がいるような場所だとめちゃくちゃ真価を発揮して楽しいキャラクターです。
そもそも元素爆発が強いので、単体相手でも全然戦えてしまうのですが!他に単体に強いキャラクターがいる場合は育成優先度が下がるかもしれませんね。
以上、「魈」の育成解説でした。
【原神】荒瀧一斗の育成解説【無凸、1凸、2凸の使用感】 【原神】煙緋(エンヒ)・メインアタッカー運用のススメ【蒸発メイン】
魈が復刻したら手に入れたいので、参考になります!!(^^)魈と相性の良い仲間を育てておきます!!!
落下攻撃時の通常攻撃キャンセルがどれぐらい有効なのか動画で見られて大変参考になりました。
ジャンプキャンセルは低空攻撃の倍率になるのでやめた方がいいですよ