【原神】煙緋(エンヒ)無凸と1凸の違い【スタミナ・中断耐性】

重撃メインアタッカーである煙緋は、法器なのでスタミナ消費が激しいのが特徴です。通常攻撃で印をゲットして消費スタミナを軽減できますが、1凸でも軽減できるようになっています。無凸と1凸でどれくらい重撃を撃つのが快適になるのか、その違いを紹介します。

解説岩スライム

完凸でもスタミナが軽減されるけど、微課金だと完凸を狙うのは厳しい!1凸くらいなら狙えるかも、って人向けの記事だ。

煙緋のスタミナに関わる事柄

煙緋の通常攻撃の説明とスタミナ

煙緋は通常攻撃で印をゲットし、最大3枚(完凸4枚)まで貯まります。

丹火の印

印は煙緋の背中に表示されます。攻撃をやめると10秒くらいで消失します。キャラ退場でも消失します。

煙緋の通常攻撃の説明

印を3つ持っている時は、ダッシュや重撃に使用するスタミナが45%軽減されます。印を貯めずに重撃をしていると5回でスタミナがほぼ無くなります。でも印が3つあるなら、重撃1回のスタミナ消費は27.5とかなり軽減されます。現在のスタミナ上限は240なので、印が3つの重撃を8~9回撃てることになります。

煙緋の命の星座1凸目

と、そこで1凸効果も加味して考えます。1凸目の効果は、印の所持数が増えるごとに「重撃詠唱中の中断耐性をUP」と、「重撃スタミナ消費-10%」です。中断耐性については後述します。

重撃スタミナ消費ー10%は印1枚ごとに上がり、最大で-30%になります。つまり、印3枚時の重撃スタミナ軽減は75%にまで上がります。無凸で45%、1凸で75%です。重撃1回のスタミナ消費は12.5となり、19回重撃が撃てるようになるわけです。

実際の戦闘では走ったり回避したりで、ここまでたくさん重撃を撃つ余裕はありません・・・。それに通常攻撃も挟みますから、あくまで重撃の回数についてはスタミナ軽減効果の目安です。

凸による中断耐性の違い

煙緋の印の中断耐性

印を所持している状態で、重撃を撃つ時の中断耐性が無凸と1凸では違います。gif画像を見ていただく通り、無凸では宝盗団の攻撃を受けると重撃を中断してしまいます。1凸すると、攻撃を受けてもそのまま重撃を発動できています。

重撃のダメージが表示される前にgifを切っているので、重撃発動出来ていないように見えるかもしれませんが、ちゃんと発動できます。追記:gifちょっと修正しました。

印の所持数ごとに中断耐性が変わるらしいのですが、もう凸を重ねちゃってて比較できないのです。ご勘弁を。

まとめ

煙緋の法典とハンコ
重撃のハンコの文字と法典の文字(一緒?)
  • (無凸)印3つ:重撃スタミナ軽減45% = スタミナ消費27.5
  • (一凸)印3つ:重撃スタミナ軽減75% = スタミナ消費12.5 + 中断耐性UP

中断耐性に関しては、煙緋にシールドを付与してくれるキャラクターを編成するなどで解決できます。このスタミナ軽減の差をどう見るかで祈願を引くか考えると良いと思います。

メインアタッカーとして使っていきたいと考えるなら、個人的には1凸はした方が良いと思います。普段凝光を使っていますが、凝光よりもスタミナ消費がきついキャラクターなので、よほど立ち回りが上手くないと安定性に欠けます。

ちなみに、煙緋を完凸すると重撃スタミナ軽減は100%になるそうです。今は狙っているキャラが他に無いので引きませんが、いずれは完凸させたいです。

【原神】煙緋(エンヒ)・メインアタッカー運用のススメ【蒸発メイン】

2 COMMENTS

Mm

《重撃のダメージが表示される前にgifを切っているので、重撃発動出来ていないように見えるかもしれませんが》

じゃぁ な ぜ そ こ で 切 っ た し 

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です