1.4の頃から螺旋に挑戦し始めて、前回までは12層★9クリアも行けてましたが、今回のアビスの使徒が出始めて難しくなりました。なんとか★9とった、前半の煙緋PTと後半の魈PTでのメモ書きを残しておきます。
★3獲得までの道のり
編成変えたりちょっと強化してから挑戦を繰り返しているうちに、3間を★3取るのに300回以上の挑戦回数になっていました(トホホ)。お気に入りのキャラしか育てたくないので、強いと分かっていても育てていないキャラがいたりして、余計苦労することになってしまいました。でもまぁ、こればっかりは仕方ありません。
以下、なんとか★3取ったPT編成の紹介です。
12-3前半の構成
バージョン1.5の螺旋12層3間(前半)には、アビスの使徒(紫電)2体が出現します。
キャラ | 武器 | 聖遺物 | スキル |
---|---|---|---|
煙緋(4凸) | 四風原典 Lv90(精錬1) | 楽団4セット | 8 / 9 / 6 |
ウェンティ(無凸) | 西風猟弓 Lv70(精錬1) | 翠緑4セット | 1 / 5 / 8 |
ベネット(2凸) | 西風剣 Lv75(精錬2) | 雷の怒り4セット | 1 / 6 / 8 |
行秋(1凸) | 祭礼の剣 Lv75(精錬2) | 沈淪2 + 旧貴族2 | 1 / 6 / 6 |
煙緋とベネットで炎共鳴、ベネットの元素爆発による火力UP、行秋の元素爆発による水の付与(蒸発狙い)、ウェンティの翠緑で敵の炎耐性を下げる・・・などなど、煙緋の火力をとにかく上げる構成です。
3間開幕後ウェンティで、斜めからダイソンを発動してアビスの使徒2体を中央へまとめます。ベネット、行秋、煙緋の元素爆発を発動してアビスの使徒2体を壁側へ追いやりつつ、一気に体力を削っていきます。
シールドを張られたら雷の怒り4セットを持ったベネットで元素スキルを連打して割ります。いつもは旧貴族4セットのHPや治癒バフを持ったヒーラーベネットだったので、ちょっと回復力が劣りますが、回復スピードも高いし、西風剣で元素爆発の回転も早いので対応できます。
12-3後半の構成
後半にはデッドエージェント、雪蛍術士、雷蛍術士の計3体が出現します。
キャラ | 武器 | 聖遺物 | スキル |
---|---|---|---|
魈(無凸) | 黒岩の突槍 Lv85(精錬3) | 翠緑2 + 剣闘士2 | 9 / 7 / 8 |
ジン(無凸) | 西風剣 Lv60(精錬2) | 旧貴族4セット | 2 / 6 / 6 |
スクロース(1凸) | 龍殺しの英傑譚 Lv50(精錬5) | 学者2 + 亡命者2 | 1 / 1 / 1 |
鍾離(無凸) | 星鎌・試作 Lv80(精錬1) | 旧貴族2 + 余り | 1 / 7 / 8 |
こちらもメインアタッカーの魈の火力を底上げする構成にしています。
風キャラばっかりなのはたまたまです。ジンは回復と旧貴族セットによるパーティーの火力UPが目的です。よって、別キャラでも行けそうです。風圧剣でいち早く雪蛍術士を中央に持っていける強みはあります。
スクロースは集敵及び、魈の元素チャージ役です。ついでに龍殺しの英傑譚を持たせて火力UPです。Lv20とかいう舐めプで申し訳ないですが、鍾離シールドがあれば集敵と元素エネルギー回復は十分に行えるので・・・。
鍾離はシールドによる継戦能力の向上とデバフで魈の攻撃を安定させてくれます。聖遺物が半キメラ状態ですが、一応育てている聖遺物を付けて、そこそこ使えるサブアタッカーになっています。本当は旧貴族2+悠久2にしたいんですけれど、永久に厳選が沼っています。
戦闘の手順は次のとおりです。
- ジンの風圧剣で雪蛍術士をフィールド中央へ飛ばす
- ジン元素爆発(旧貴族バフ発動)
- 鍾離元素爆発、元素スキル
- スクロースで集敵
- 龍殺しバフの乗った魈でぴょんぴょん
魈の元素爆発1回で倒しきらないので、あとは鍾離で天丼撃ったり、スクロースでスキル使って魈に元素エネルギーを回して、元素爆発を発動させるようにします。塀ワットの魈だと、2回分の元素爆発で終わるくらいでした。
この魈もまともな風元素コップを持っていなくて、攻撃コップだったりします。厳選つらいんだ。
12層3間 – 前後半動画
クリアできそうだから動画撮っておいたものです。前半後半通しでやっています。最後ギッリギリです。
煙緋PTは、できるだけ紫電の攻撃を避けつつ、スタミナの消費も抑えつつ、元素エネルギーを奪い取る雷球攻撃は元素爆発で回避するように心掛けています。
ウェンティダイソンが発動していないときに紫電がまとまらなくなると、時間がかかり過ぎてしまうので攻撃の方向も常に気をつけないとダメでした。シールドを割るときには、ベネットの元素スキルがまとめて当たる距離に集めておけばあとは楽ちんです。
魈PTは、龍殺しバフを発動させるための順番(スクロース→魈)を意識しつつ戦います。落下攻撃は雪蛍術士を中心に、他の敵2体もまとめて当たると良いですね。
1.5中期はストレート★9行けました
1.5前期の螺旋からしばらく、行秋・鍾離・煙緋・魈の天賦などを強化して、12層★9ストレートクリア(2021/05/30)が出来ましたので追記しておきます。ギリギリだった第3間も残り30秒くらいを残せました。前期300回くらいやったのに対し、今回は50回くらいで本当にラクになりました。
育成以外での前期との違いはスクロースの武器です。魈の聖遺物を更新して元素チャージが不足したので、スクロースには龍殺しの英傑譚から西風秘典に変更しました。龍殺しバフ使いたいから、鍾離に西風長槍が降ってこないかなぁ・・・。
まとめ
とにかくメインアタッカーを立てる構成が大事だと実感しました。もちろんPT全体の育成具合も大事だと気付いて、天賦素材秘境に通う日々です。ともあれ、推しのメインアタッカーたちでクリアできて嬉しい限りです。
胡桃や、甘雨を使っている方は以下の記事が参考になるかもしれません。
過酷な深境螺旋12層★9クリア攻略を解説【原神1.5】