【原神ver2.4】螺旋12層攻略のコツ・パーティー編成まとめ

ぼうじょ日記では螺旋攻略するのが好きなメンバーが多いので、色んなPT編成で螺旋を攻略しています。そこで、1月16日更新の螺旋12層を、通しで星9クリアが出来たPT編成をまとめて紹介します。

※使用しているキャラクターにこだわりがあったりして、やや変わった編成になっている例もあります。

1月16日更新の螺旋12層の敵

螺旋12層第1間の出現敵

2022年1月16日に更新された螺旋12層はボス3体、残りはアビスの使徒など、火力+バリア割りができる編成が攻略のポイントです。

人によって難しい間はそれぞれですが、1間の恒常からくり陣形は相当な火力が必要になります。後半は水&氷キャラが1人ずついればかなりラクです。

螺旋12層第2間の出現敵

第2間前半は「エンシェントヴィシャップ・岩で」、岩耐性50%持ちです。鍾離バリアや岩共鳴で耐性をさげれば岩PTを前半に持ってきても難しくありません。

ヴィシャップのブレスをバリアでカウンターすれば一気にHPを削れるため、バリアキャラを入れるとラクになります。

第2間後半の「アビスの使徒・激流」は2体出現します。バリアを貼るまでにサクッと体力を削った後、ひたすら氷や雷で攻撃すれば早めに倒せます。暴れるので凍結PTが安定しやすい印象です。

螺旋12層第3間の出現敵

第3間前半は、「遺跡守衛」が先に2体出現し、倒すとステージの左右に「遺跡重機」が1体ずつ出現します。突進してきますので、どちらか片方に走っていくとまとめて倒しやすいです。物理耐性が守衛70%、重機50%と高めです。

第3間後半は「魔偶剣鬼」1体です。稲妻にいるあれと同じかと思います。起動に時間がかかったり、前方ダッシュやバックステップなど火力があっても時間がとられる場合があります。常に、ステージの正面が見えるように戦うと安定します(と言うのは最近分かった)。

  • 前半:
    • (1間)恒常からくり陣形
    • (2間)エンシェントヴィシャップ・岩
    • (3間)遺跡守衛2体と遺跡重機2体
  • 後半:
    • (1間)アビスの詠唱者・淵炎+α
    • (2間)アビスの使徒・激流2体
    • (3間)魔偶剣鬼

総合すると、バリア割りのための水&氷元素のキャラクターを後半に編成し、火力が出せるパーティーを前半に持っていくのが最適です。

が、バリア割りも元素反応の手数でゴリ押すとか、圧倒的な火力でHPを削ってバリア割りはゆっくりやるとか、最適なパーティーは結局手持ちのキャラクターと相談するしかありません。

地脈異常

2.4螺旋12層の地脈異常

今期の12層には地脈異常があり、登場する敵の元素耐性と物理耐性が+10%されています。通常攻撃でダメージを与えると、これらの耐性が3%ずつ減少します。スキマ時間にでも通常で殴っておくと、ラクになります。

挑戦開始を押したらすぐに「リセットされました」的な文章が画面下に表示されるので、そこから20秒間耐性を減らしていけます。

攻略パーティー編成まとめ

1. 前半:タルタリヤ、後半:氷型鍾離+雲菫

  • 【前半】
    • ベネット  旧貴族4セット、腐植の剣
    • 香菱    絶縁4セット、護摩の杖
    • タルタリヤ 沈淪2+剣闘士2、飛雷の鳴弦
    • スクロース 翠緑4セット、祭礼の断片
  • 【後半】
    • 行秋 絶縁4セット、祭礼の剣
    • 重雲 旧貴族4セット、天空の傲
    • 鍾離 氷風4セット、護摩の杖
    • 雲菫 絶縁2+華館2 西風長槍

前半は、香菱とタルタリヤの蒸発パです。香菱の爆発には、スクロースの炎拡散+ベネット爆発を必ず乗せるようにします。タルタリヤの爆発も、水拡散してから使うと大きく火力が上がります。ボス敵や吹き飛ばない敵に対しては、万葉による集敵よりも、スクロースによる熟知バフの方がDPSが高いと思います。

後半は、氷型鍾離を雲菫の爆発で強化して戦います。

重雲で氷元素化した鍾離は、アビスの使徒・激流の水シールドを割と早く削れます。重雲の氷元素化を最大限活用するためには、鍾離シールド→行秋爆発+スキル→(重雲爆発)→雲菫爆発→重雲スキルの流れで使えば良いです。

最も火力要求が高い第3間の魔偶剣鬼では、雲菫の爆発が途切れないように、ジャストカウンターを駆使しながら元素チャージを稼ぎます。また、正面の階段に視点を向けながら戦うと、魔偶は前方ダッシュをあまり行いません。

2. 前半:刻晴、後半:神里綾華

  • 【前半】
    • 刻晴(5凸 / 霧切の廻光R1 / 雷怒り4セット)
    • 万葉(無凸 / 西風剣R5 / 翠緑4セット)
    • 九条裟羅(完凸 / 天空の翼R1 / 絶縁4セット)
    • フィッシュル(完凸 / 終焉弓R1 / 雷怒り2 + 剣闘士2)
  • 【後半】
    • 神里綾華(完凸 / 磐岩結緑R1 / 氷風2 + しめ縄2)
    • 行秋(完凸 / 祭礼剣R4 / 沈淪2 + 旧貴族2)
    • スクロース(完凸 / 祭礼本R5 / 翠緑4セット)
    • ディオナ(完凸 / 祭礼弓R4 / 千岩2 + 愛され2)

前半パーティーが刻晴を軸にした雷一色ビルド(Mono Electro Team)です。雷属性は増幅系の反応がないため、とにかく刻晴本人の高倍率・高回転な攻撃を最大限に活かすパーティー構成がポイントです。

万葉は翠緑4セットによる属性耐性ダウンと、本人の固有天賦で拡散した属性に対してバフを得られるのが強力。刻晴やフィッシュルで雷攻撃してから、万葉のスキルで拡散するだけでバフとデバフが同時に発動します。

バフとデバフを発動させたら、九条裟羅の元素爆発 or 元素スキルで刻晴にバフをかけます。裟羅が完凸の場合、攻撃力およそ600~700と雷属性の会心ダメージが60%も上昇する強烈すぎるバフがかかり、刻晴の火力が一線級のアタッカーに化けます。

フィッシュルを入れた理由はシンプルに持続火力が強いのと、終焉弓のバフが目的です。あと、持続的に雷を付与してくれるので、万葉の雷拡散が決まりやすいのもメリット。ベネットだと炎拡散をしてしまってバフが安定しない問題があるので、フィッシュルがおすすめ。

ただし、ヒーラー不在ゆえにプレイヤースキルの要求度が高まります。万葉のスキルでジャンプしたり、元素爆発の無敵時間を駆使して敵の攻撃を避け続けましょう。

後半パーティーは神里綾華を軸にしたビルドです。今季の螺旋は12-3に魔偶が登場するため、凍結の有効性が下がります。

凍結が安定しないと綾華の会心率がイマイチになので、今季は氷風4セットをやめて、氷2+しめ縄(剣闘士)2のスタンダード構成で挑みます。武器は磐岩結緑や黒剣など、会心率が伸びるものがおすすめ。

行秋は12-2に登場する炎の詠唱者を叩くために投入。バーバラだと水付与がギリギリ足りなかったので行秋を採用しました。スクロースは集敵と翠緑デバフが目的です。

ディオナは氷パーティにおける定番サポーター。祭礼弓で安定したシールド役ができ、元素スキルヒット時の粒子生成も優秀です。元素爆発でヒーラーもこなせて、ホントに有能すぎるサポーターです。

3. 前半:荒瀧一斗、後半:魈

  • 【前半】
    • 荒瀧一斗 華館4セット、赤角石塵滅砕
    • ゴロー  旧貴族4セット、西風猟弓
    • 雷主人公 旧貴族4セット、祭礼の剣
    • 鍾離   絶縁4セット、西風の長槍
  • 【後半】
    • 魈    剣闘士2+翠緑2、護摩の杖
    • ベネット 絶縁4セット、天空の刃
    • 行秋   沈淪2+旧貴族2、祭礼の剣
    • ガイア  氷風2、西風剣

男子キャラ縛りの螺旋です。前半は言うまでもなく荒瀧主軸の岩PTでゴリ押しし、後半は魈を火力にしつつ、ベネと行秋をサブ火力、ガイアをアビスの使徒・激流対策に入れています。このPTの最たる難点は、魈の元素チャージが相当に溜まりにくい点です。

アビスの使徒・激流のバリアは魈の落下拡散でまとめてかなり削れます。できるだけフィールドの端っこの激流を狙って、2体まとめて攻撃できるように気をつけます。

3間で問題となるのは魔偶剣鬼です。魈の高ジャンプで、高頻度で魔偶剣鬼の前方ダッシュが発生するような気がします。

4. 前半:煙緋、後半:タルタリヤ

煙緋とタルタリヤのPT
  • 【前半】
    • 行秋   絶縁4セット、祭礼の剣
    • 煙緋   剣闘士2+しめ縄2、四風原典
    • 鍾離   絶縁4セット、西風長槍
    • アルベド 千岩4セット、シナバースピンドル
  • 【後半】
    • ベネット  旧貴族4セット、西風剣
    • 香菱    絶縁4セット、護摩の杖
    • タルタリヤ 沈淪2+しめ縄2、飛雷の鳴弦
    • 重雲    絶縁4セット、天空の傲

前半は煙緋と行秋による蒸発パです。鍾離シールドや岩共鳴に加え、アルベドの千岩+熟知バフにより、ベネットや万葉がいなくても火力がそこそこでます。しかし、煙緋の元素チャージが全然足りないため、鍾離の西風粒子をしっかりと煙緋で受け取りましょう。

後半も香菱とタルタリヤによる蒸発パです。重雲はアビスの使徒・激流のシールド対策です。アビスの使徒のシールドは、重雲の氷付与+香菱の爆発+ベネットのスキル連打で、なんとか削りきれます。

前半も後半も蒸発パなので、2間のシールドさえなんとか出来れば、火力には困らないはずです。

5. 前半:煙緋、後半:荒瀧一斗

煙緋と岩パ編成
  • 【前半】
    • 煙緋   楽団4セット、四風原典
    • 行秋   沈淪2+旧貴族2、祭礼の剣
    • ベネット 絶縁4セット、天空の刃
    • 楓原万葉 翠緑4セット、祭礼の剣
  • 【後半】
    • 荒瀧一斗 華館4セット、赤角石塵滅砕
    • ゴロー  旧貴族4セット、西風猟弓
    • バーバラ 海染4セット、竜殺しの英傑譚
    • 鍾離   絶縁4セット、西風の長槍

前半を煙緋主軸の蒸発PT、後半を荒瀧岩パでゴリ押しするパーティー編成です。

ベネット元素爆発→カズハ拡散→行秋元素爆発+スキル→煙緋で爆発or重撃のコンボで繋いでいきます。基本これのループで安定したダメージが稼げます。

後半は、鍾離シールド→ゴロー元素爆発orスキル→荒瀧元素爆発のシンプルなコンボで重撃しまくるだけでOKです。動く敵は鍾離の天丼でかためると楽ちんです。

岩パで後半のアビスの使徒・激流をゴリ押しできるか試してみたら、出来ましたけど再現性はありません。この使徒さえ突破できれば、後半の岩パは魔偶剣鬼がラクラクなのが良い点です。

6. 前半:荒瀧一斗、後半:物理カズハ

  • 【前半】
    • 荒瀧一斗  華館4セット、赤角石塵滅砕
    • ゴロー   旧貴族4セット、西風猟弓
    • 雷主人公  旧貴族4セット、祭礼の剣
    • 鍾離    絶縁4セット、西風の長槍
  • 【後半】
    • 楓原万葉  しめ縄4セット、風鷹剣
    • 行秋    沈淪2+旧貴族2、祭礼の剣
    • ベネット  絶縁4セット、天空の刃
    • 重雲    氷風2+剣闘士2、祭礼の大剣

男子キャラ縛りじゃないけど、気づいたらなってました。こちらも再現性は微妙な遊びパーティー編成です。前半は荒瀧主軸の高火力な岩パで時短し、後半は物理で戦うカズハのPTです。行秋ベネット重雲が強いので、カズハの枠は別のキャラでもいい感じは否めないです・・・。

と、思ったのでやり直しました。

ベネットと重雲のところを、北斗とロサリアに変更しました。カズハの聖遺物はしめ縄4から血染め剣闘士にしました(蒼白は未所持)。雲菫を入れたパターンもありましたが、あと少し及ばずでした。水と氷がほとんど必須な今期螺旋とは、編成枠がカツカツで厳しいです。

北斗とロサリアで超伝導&会心率バフ、旧貴族バフを発動させ、行秋+北斗の追撃も加えてカズハでモリモリ攻撃します。物理カズハでも本人は突破ステが熟知なため、拡散で少し追撃火力も上がります。

3間の魔偶剣鬼とカズハの元素スキル(ジャンプ)は相性が特に悪く、遠距離攻撃判定なのか多用すると魔偶剣鬼がダッシュばかりして攻撃どころではありません。

魔偶剣鬼戦では、緊急時以外カズハの元素スキルは封印します。吸引攻撃のときは使っても大丈夫そうです。前方に斬撃を3つ飛ばすやつの回避にも便利です。

7. 前半:胡桃、後半:甘雨

  • 【前半】
    • 胡桃(1凸 / 護摩の杖R2 / しめ縄4セット)
    • 行秋(完凸 / 祭礼剣R4 / 沈淪2 + 旧貴族2)
    • 煙緋(5凸 / 西風本R3 / 千岩2 + 絶縁2)
    • 万葉(無凸 / 西風剣R5 / 翠緑4セット)
  • 【後半】
    • 甘雨(無凸 / アモスR1 / 楽団4セット)
    • 香菱(完凸 / 草薙の稲光R1 / 絶縁4セット)
    • バーバラ(完凸 / 竜殺しR5 / 海染め4セット)
    • 鍾離(1凸 / 西風槍R5 / 千岩4セット)

もうすぐ甘雨と鍾離が復刻されるので、甘雨と鍾離で螺旋に勝てるかどうかを検証してみた。結論、今回の螺旋では魔偶剣鬼がいるので甘雨と相性が悪いものの「溶解甘雨」なら勝てると結論が出ました。

前半は胡桃を軸にしたパーティーです。アルベドと鍾離を編成するのが定番ですが、今回は鍾離先生が後半にもっていかれたので、煙緋と万葉を投入します。

煙緋は炎付与とシールドです。4凸効果で元素爆発時にシールドを貼れるので活用します。万葉は炎拡散して敵の炎耐性を下げて、胡桃に炎バフを盛ります。ぴょんぴょん飛べるので緊急回避も上手です。

行秋は胡桃の蒸発反応を安定させる定番のサポートです。

後半が本題の溶解甘雨パーティーです。香菱の炎付与に甘雨の重撃を当てるとほぼ確定で溶解反応が発生し、凍結甘雨より効率よく火力が出せます。

バーバラは12-2の炎の詠唱者を叩くために投入します。密着すると水付与するので実は甘雨との相性もいいです。竜殺しバフも使えるので甘雨に対するバッファー的な役割も果たします。

鍾離先生は強力なシールドで甘雨の重撃を安定させ、元素爆発の石化効果で敵の動きを止める効果も便利。つまり、復刻でどちらを引くか悩んでいるなら、甘雨と鍾離どちらも引いたほうがいいでしょう。

8. 前半:凝光、後半:荒瀧

  • 【前半】
    • 凝光    悠久2+剣闘士2、四風原典
    • ゴロー   旧貴族4セット、西風猟弓
    • ベネット  絶縁4セット、天空の刃
    • 鍾離    絶縁4セット、西風の長槍
  • 【後半】
    • アルベド  華館4セット、シナバースピンドル
    • 行秋    沈淪2+旧貴族2、祭礼の剣
    • ガイア   旧貴族4セット、西風剣
    • 荒瀧一斗  華館4セット、赤角石塵滅砕

せっかく新コスチュームが手に入ったので、凝光さんメインの螺旋クリアを目指しました。鍾離バリアデバフ、ベネット攻撃バフ、ゴロー完凸バフを乗せて凝光さんで元素爆発中心に立ち回ります。

デカブツが多いため、凝光さんの元素スキルの屏風が消滅しやすいですが、敵の斜め左右に設置してダメージを与えつつ、屏風を残せるように立ち回るのが特に大事です。最悪、屏風をくぐる動作は無しでも構いません。

常にゴローバフを乗せるのもしっかり意識します。3間は1対1ではないため、凝光さんの火力が足りなくなります。ですので、鍾離の天丼もゴローバフをのせて落とします。

9. 前半:タルタリヤ、後半:物理鍾離+雲菫

  • 【前半】
    • ベネット  旧貴族4セット、腐植の剣
    • 香菱    絶縁4セット、護摩の杖
    • タルタリヤ 沈淪2+剣闘士2、飛雷の鳴弦
    • スクロース 翠緑4セット、祭礼の断片
  • 【後半】
    • 鍾離  血染め2+蒼白2、流月の針
    • 行秋  絶縁4セット、祭礼の剣
    • 甘雨  絶縁4セット、西風猟弓
    • 雲菫  絶縁2+華館2 西風長槍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です