初心者祈願を回していたある日、凝光様を2枚引きしました。それからメインアタッカーとして使い始めてかなり長い付き合いになったので、ある程度キャラクターの評価が出来ると思います。これから凝光を育成しようか考えている人の参考になれば幸いです。
解説岩スライム
目次
凝光をざっくり紹介
- 岩元素の法器キャラクター
- 90レベルの基礎攻撃力212
- 90レベルの基礎防御力573
- 突破ステータスは岩元素ダメージ(最大24%)
ストーリーを進めていないと誰??になるキャラクターですが、璃月一のお金持ちで、ストーリーではかっこよく活躍してくれる人物です。
法器でメインアタッカーのクレーと比べると99も基礎攻撃力が落ちます。しかし、以下の表を見てください。クレーと凝光の重撃ダメージ倍率の簡単な表です。
通常攻撃レベル | クレー | 凝光 |
---|---|---|
Lv.1 | 157% | 174% |
Lv.2 | 169% | 187% |
Lv.3 | 181% | 200% |
中略 | – | – |
Lv.8 | 252% | 279% |
Lv.9 | 268% | 296% |
Lv.10 | 283% | 313% |
Lv.11 | 300% | 331% |
凝光は重撃の倍率が高いです。Lv.11では31%の差があります。法器はスタミナ消費が激しくてそもそも連発できないじゃんと思うでしょうが、凝光は固有天賦によってスタミナ消費ほぼ無しで重撃を撃ち続けられます。ホーミングする岩元素の弾丸で敵を容赦なく吹き飛ばします。
命の星座(凸内容)
凸数 | 内容 |
---|---|
1 | 通常攻撃の範囲化 |
2 | 璇璣屏の破裂でCTをリセット(6秒毎に1回) |
3 | 元素爆発のLv+3 |
4 | 璇璣屏付近のキャラの全元素耐性+10% |
5 | 元素スキルのLv+3 |
6 | 元素爆発発動後、七枚の星璇を生成 |
1凸で通常攻撃が範囲ダメージ化し、2凸で元素スキルがバンバンうてるようになります。4凸はダメージには関係ないですが、凝光の元素スキルで出した屏風の近くのキャラの生存率が若干上がるかもしれません(あんまり実感していない)。
6凸で元素爆発を使った後、凝光に星璇が七枚生成されます。重撃を放つと、重撃+星璇7枚分のダメージを与えられるのです。
星璇(せいせん)とは、通常攻撃がヒットすると生成される岩元素の宝石。重撃時に同時に放たれる。
凝光をメインアタッカーにするならもちろん完凸がめちゃくちゃ良いのですが、1凸や2凸でも強いです。実際、1凸で長く使って、PUでじわじわ凸を重ねてきた経験からも言えます。螺旋9~12層でも活躍してくれています。
固有天賦
- 突破Lv.1「物換星移」:通常攻撃ヒット時に生成される星璇がある時、重撃のスタミナ消費が失くなる
- 突破Lv.4「備えあれば憂いなし」:屏風を突き抜けたキャラの岩元素ダメージ+12%
- 「奇石宝物録」:ミニマップに周囲の鉱石の位置が表示される
天賦はとても優秀です。上2つの天賦は戦闘に大きく貢献します。奇石宝物録は、鉱石の位置がハッキリしない場合は少し役立ちますね。
通常攻撃と重撃(千金擲)
通常攻撃は凝光の左右から岩の宝石が飛び出して、自動的に敵に向かって飛んでいきます。1凸していると、複数の敵にダメージを与えられます。
通常攻撃が当たると凝光の背中に星璇(せいせん)が最大3個まで生成されます。1個でも2個でも3個でも星璇がある時は重撃スタミナ消費無しです。ただし、個数に関わらず重撃を撃つと星璇は0になります。
解説岩スライム
重撃では巨大な岩の宝石を放ちます。放つまでに溜めがあって、少し隙があります。動作が優雅なので見惚れますが、危ないときはジャンプや回避で重撃をキャンセルしましょう。
元素スキル(璇璣屏)
元素スキルは創造物をキャラの正面に設置します。璇璣屏(せんきへい)っていうみたいなんですが、私は屏風って呼んでます。屏風を設置すると、その屏風の半透明な部分に向かって飛んでくる攻撃を防げます。屏風の下の隙間からは攻撃が通ってきます。この屏風で攻撃を防ぎながらも、こちらからは一方的に攻撃ができます。
敵に当てるように設置するとダメージを与えられます。範囲攻撃なので、いっぱい集めた敵にぶち当てるのが楽しいです。クールタイムは12秒ですが、2凸すると以下の場合にクールタイムがリセットされます。
- 屏風が壊されたとき
- 無理やり消滅させたとき(敵に直撃)
- 屏風を再設置したとき
- 元素爆発を放った後
2凸効果のクールタイムリセットは6秒毎に使えます。屏風を置いて、CT後屏風を置くとCTがリセットされて、即再設置できます。また、そこから6秒待って設置すればCTは実質6秒みたいなものです。しかしまぁ、実際にはそこまで徹底して6秒待って設置~なんてことはしないですね。ボス敵に直接当てて消滅→CTリセット→再設置、もしくは屏風設置→元素爆発→CTリセット→再設置などの流れになります。
凝光を4突破していると、屏風を通るだけで岩元素ダメージが+12%されます。このため、意外と敵と近距離で戦う場合が多いです。結晶も拾えますし、屏風をすぐに通れるのはDPS向上に繋がります。
元素爆発(天権崩玉)
2凸していて元素チャージが少し盛れているとCTが追いつかないこともある、高回転高火力の必殺技です。6個の岩の宝石を敵に放ちます。屏風を設置しているときだと、追加でさらに6個の岩の宝石が飛んでいきます。Lv.10だと宝石1個のダメージが157%ですので、これが12個だと1884%・・・中々じゃないですか?
でも弱点もあります。全部で12個ですが、1個1個が敵にホーミングするので、敵が多いと火力が分散してしまいます。若干放物線を描くように飛ぶので、何個かは地面に吸い込まれてしまったり、狭い場所や壁のそばだとそもそも敵にほとんど当たらなかったりします。元素爆発を発動する場所は意識した方が良いです。
完凸していると元素爆発発動後、凝光の背中に7つの星璇が生成されます。重撃と同時に発射されます。キャラチェンや一定時間の経過で星璇は消滅します。そのため元素爆発後は早めに重撃を放ちたいです。まるでマシンガンのような攻撃数で超楽しいです。
天賦レベル優先度
メインアタッカーならまんべんなくあげたいですが、元素爆発>通常攻撃≧元素スキルの順でいいかなと思います。
テクニック
通常攻撃を素早く行う
凝光は重撃をスタミナ消費無しで撃つために、通常攻撃をして星璇を獲得する必要があります。なので、通常攻撃の速度はかなり大事です。移動キーを押したまま攻撃をするとわずかに攻撃速度が早くなります。
星璇3つ得た状態で重撃を撃つのがダメージが高くて良いのですが、敵の体力や攻撃しやすいタイミングを選んで通常攻撃1回+重撃、通常攻撃2回+重撃、通常攻撃3回+重撃の3つを使い分けると良いですね。
解説岩スライム
ホーミング先
凝光の攻撃の誘導先は、凝光に近い敵が対象になります。雷蛍術士のコバエばっかりターゲットになるのはこのせいです。どうしても攻撃を当てたいときは密着して無理やりターゲットにします・・・。
屏風の設置とCTリセット
アンドリアスやエンシェントヴィシャップ、爆炎樹に急凍樹、王様系のデカイヒルチャールなどなど、デカイ敵に屏風を直撃させると即座に破裂して、CTをリセットできます。
屏風を通って岩元素ダメージバフを受けられなくなるので、活用は時と場合によります(敵に対して凝光が正面ではなく左右の横腹付近を見せながらなら、敵にダメージだけを与えて、屏風を残すことも可能)。
元素爆発が溜まったら、元素爆発のダメージを最大限出すために屏風を設置してバフを受け、元素爆発を発動させます。元素爆発で屏風が必ず消滅するので、この時もCTがリセットされますよ。
解説岩スライム
特に、螺旋の遺跡守衛のぐるぐる回転攻撃が元素爆発中に始まるとほぼ確定でやられます。
採掘もできる
スキル長押しで瞬時に採掘出来てしまうレザーと比べると劣りますが、編成し直すのが面倒な場合でも1凸でわりと広範囲の採掘が出来ます。鉄や白鉄、星銀は通常攻撃1回で採掘できます。その他の硬い鉱石は4回攻撃が必要です。
装備
武器
紀行武器の匣中日月か、現在ピックアップ中(2021/4/6~4/27)の四風原典がおすすめです。会心率を確保しづらいのでこの2つです。聖遺物で会心率が確保出来る場合は、黒岩や流浪も選択肢に入るかと思います。
匣中日月は追加効果で普通に戦っているだけで、元素スキル、元素爆発、通常攻撃の3つにバフがかかります。欠点は重撃にはバフがかからないことだけですね。スキル使って元素爆発するだけだとバフがかからないので、たまに出すサブアタッカー運用だと通常1回挟む必要があります。
四風原典は星4より高い基礎攻撃力と、会心率がやっぱり強いですし、追加効果も優秀です。無条件で上がる移動速度に加え、フィールドに出ているだけで元素ダメージが上がっていきます。無凸で16秒で元素ダメージ+32%まで上がります。風キャラ2人編成で探索、フィールド狩り共に快適すぎる武器です。
聖遺物
- 時計=攻撃力、杯=岩元素ダメージ、冠=会心ダメージor会心率
- 悠久の磐岩2セット+剣闘士のフィナーレ2セット
- 悠久の磐岩2セット+旧貴族のしつけ2セット
一番は悠久の磐岩2セット+剣闘士のフィナーレ2セットです。悠久の磐岩で岩元素ダメージ15%、フィナーレで攻撃力18%上げられます。これらは凝光のすべての攻撃に乗って強いです。
フィナーレが厳選しにくいので、代わりに旧貴族2セットに変えるのも有りです。凝光の高回転高火力な元素爆発を強化できます。それ以外の火力は落ちます。
持ち合わせの武器と聖遺物と相談しながら、原神ダメマスなどのダメージ計算機を活用して期待値の高い装備を用意するのが一番良いですよ。
パーティー編成
凝光さんの火力UPを目的とするなら、シンプルに火共鳴+岩共鳴のパーティー編成が強いです。岩キャラで言えば、岩主人公、鐘離、アルベド、ノエルがいますね。
創造物を設置する岩主人公や鐘離だと、創造物に凝光の攻撃が吸われてしまって火力が下がります。鐘離持ってないのでどれくらい吸われるのか分からないですが、少なくとも岩主人公の創造物は本当に邪魔になってしまいます。
岩共鳴のダメージUPはシールドが無いと発動しないので、スキルでシールドを貼れるノエルとの相性は良いです。回復も出来るので編成枠の節約になります。火共鳴だと、設置系スキルのあるベネット香菱はいいですね。辛炎も火元素でありながらシールドが貼れるので有りかもしれない(?)です。
また、岩共鳴+サブ火力編成もおすすめです。行秋、香菱、フィッシュルなどの追撃ができ、元素が付与できるキャラだと結晶が生成しやすくなってかなり生存力があがります。
といろいろ書いたけれど私は、育成していて裏でも火力を出せる北斗や行秋を入れている場合が多いです。感電や稲妻ダメージがボロボロ出て楽しいです。
【原神】北斗・サブアタッカー運用のススメ【カウンター、元素爆発特化】解説岩スライム
雑魚集団をまとめられるウェンティとはかなり相性良いです。まとまっているので、1凸効果の通常攻撃範囲化もかなり活かせます。浮いている敵の方が逆に凝光の攻撃が当たりやすいのです。床とかに岩の宝石が吸われないからです。
「凝光」こんな人におすすめ
まず、メリット・デメリットをまとめます。
- 【メリット】
- 星4で入手が比較的カンタン
- 1凸2凸でメインアタッカーとして使える
- 攻撃が勝手に敵に誘導してくれてラク
- 採掘もできる
- 長身で移動速度が早い
- 元素エネルギー40の元素爆発
- 岩元素なので、元素反応を考えなくて良い
- 岩盾、岩スライムのシールド、アビスのシールド(一応)を割れる
- 【デメリット】
- 狙った敵に攻撃を誘導させるのが難しい
- 集団が苦手
- 無相の岩や岩スライムに無力
- 元素爆発の隙が大きい
- マルチだと元素反応を阻害したり、意図せず氷砕きを発生させてしまう
と、こんな感じでしょうか。適当に使っても雑に強いアタッカーとはよく言われますが、本当にそう思います。手数の多い攻撃で楽しいです。完凸すると別次元の強さです。マシンガン凝光になります。
では最後に、凝光をオススメできるのはどんな人か、まとめて記事を終わります。
- タイマンに強いメインアタッカーが欲しい
- メインアタッカーが足りない
- 四風原典などの強い武器が余っている
- 凸が重ねられている(1凸、2凸、完凸)
- ラクに戦いたい
- 凝光様が好き
メインストーリー登場までに少し使ってましたが、メインストーリーの璃月編終了後めっちゃ好きになってました。今回PUの四風原典も絶対に引きたくて引きました。凝光様は強いし美しいので、好きだーって方は育てて損はないと思います。