マイクラJEでは1.14、BEでは1.8で実装予定の範囲攻撃が可能な遠距離武器「クロスボウ」についてまとめました。エンチャントが強力なので期待大の武器です。
目次
クロスボウとは
 
トライデントに引き続き、新しい武器として登場する予定なのが「クロスボウ」です。弓と同じように遠距離武器です。
弓は弦を引いてから撃つまでが1連の流れですが、クロスボウは矢をリロードしておけば、クロスボウから手を離したあとでも好きな時にすぐ発射することができます。
攻撃力は完全に引き絞った弓と同じ、9です。クリティカルヒットはクロスボウの方が1だけ優れています。
クロスボウの入手方法
入手方法は2つあります。
クラフトする

クロスボウのレシピ
木の棒3本・鉄インゴット1個・糸2本・トラップワイヤーフック1個で作成することができます。

トリップワイヤーフックのレシピ
トリップワイヤーフックは鉄インゴット1個・木の棒1本・木材ブロックをクラフトすると2個作成できます。
略奪者から入手
 
こちらも新しく実装予定の略奪者というMobです。村を集団で襲うとてもやっかいなMobです。クロスボウを装備しているため、遠距離から攻撃されてしまいます。
顔が邪悪な村人とよく似ているので、森の洋館つながりのMobなのかな?と思ったり。
 
とにかく、略奪者を倒すと一定確率でクロスボウをドロップしてくれます。
略奪者は村の近くにある前哨基地にてスポーンします。たまに村の少し離れた位置でスポーンすることもあります。スポーン条件がいろいろとあるので、詳しくは以下の記事をごらんください。
クロスボウの修理
 
耐久の減ったクロスボウは、他のクロスボウとクラフトすると治ります。
 
エンチャントされているクロスボウを修理する場合は、金床で普通のクロスボウと合わせると治ります。
クロスボウの使い方
 
発射までの基本の流れは3ステップです。
- クロスボウを装備
- 矢をリロードする
- 発射準備完了!
①クロスボウを装備
 
まずはクロスボウを装備してみましょう。このままでは撃つことはできません。
②クロスボウに矢をリロードする
 
マウスを右クリック長押しすることで、矢をリロードできます。エンチャントがない場合リロードには約3秒かかります。
③リロード完了
 
右クリックを止めると発射準備が完了します。クロスボウを前に構えた状態になり、いつでも発射が可能です!
④発射する
 
発射するのも右クリックで!
花火を発射するときは
 
矢以外に、花火を発射できるのがまた弓と違うところです。
 
花火をクロスボウで撃ちたい場合は、オフハンドに花火を持つようにしてください。※他に矢を持っていなくても、オフハンドに花火を持たないとリロードできませんのでご注意を。
 
花火をリロードするとちゃんと見た目も変わっています。
クロスボウのエンチャント
 
クロスボウに付けられるエンチャントは「耐久力」、「修繕」、「高速装填」、「貫通」、「拡散」の5種類です。
 
フレイムや、無限、狙撃ダメージ増加などの弓定番エンチャントは付けることができません。特に無限エンチャントが付けられないのは残念ですね。
高速装填(クイックチャージ)
 
リロードが早くなるエンチャントです。最大Ⅲレベルで、1レベルにつき0.25秒早くなります。最大で0.75秒のリロード時間の短縮ができますね。クロスボウには必須のエンチャントになりそうです。
貫通
 
敵を貫通して、奥にいる敵にも攻撃が当たるようになります。最大Ⅳレベルで、1レベルにつき+1体多く貫通できるようになります。最大で5体まで貫通できます。
敵がタテに並んでいるときはもちろん、ヨコ2ブロックくらいの範囲なら攻撃が当たるようです。
拡散(マルチショット)
 
扇状の範囲に3本の矢を同時に発射できるようになります。こちらはⅠレベルまでしかありません。画像の通り、狭めのヨコ5ブロックくらいの範囲に攻撃が当たります。
拡散と貫通は同時にエンチャントできないよ!
クロスボウを2つ用意して、拡散と貫通を別々にエンチャントして使い分けると良さそうですね。使い勝手としては貫通の方が良いのかな...?お好みで付けましょう。
エンチャント100回してみた
 
クロスボウに3レベルエンチャントを100回行いました。結果は以下の通りです。
| エンチャント | 出現回数 | 
|---|---|
| 耐久力Ⅰ | 10 | 
| 耐久力Ⅱ | 0 | 
| 耐久力Ⅲ | 38 | 
| 拡散 | 9 | 
| 高速装填Ⅰ | 42 | 
| 高速装填Ⅱ | 6 | 
| 高速装填Ⅲ | 0 | 
| 貫通Ⅰ | 2 | 
| 貫通Ⅱ | 0 | 
| 貫通Ⅲ | 36 | 
| 貫通Ⅳ | 36 | 
一番多く出現したエンチャントは高速装填(クイックチャージ)のレベルⅠです。逆に全く出現しなかったのは、高速装填(クイックチャージ)のⅢレベル・貫通のⅡレベル・耐久力のⅡレベルです。
全体的に見ると、貫通の高レベルと耐久力が出現しやすく、レアと思われるのは拡散(マルチショット)と高速装填(クイックチャージ)の高レベルですね。
クロスボウまとめ
- クロスボウはクラフトできる
- 略奪者がドロップするよ
- 発射するにはリロードが必要
- 花火も撃てる!
- 専用エンチャントは3つ
高速装填と拡散か貫通を入れるととても爽快感のある武器に仕上がります。狙撃ダメージが入れられないため単体に対する攻撃力は弓に劣りますが、複数匹になるとクロスボウが勝ってきます。
ただ、クラフトにしても矢にしてもコストがかかるのが欠点です。

 
						 
																						 
																						 
																						 
																						 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             初心者向け「かわいい家」の作り方
初心者向け「かわいい家」の作り方 家具と内装100個まとめ
家具と内装100個まとめ オシャレな内装の作り方
オシャレな内装の作り方 最新のアップデート情報はコチラ
最新のアップデート情報はコチラ マイクラBEの最新おすすめシード値
マイクラBEの最新おすすめシード値 マイクラPEの旧おすすめシード値
マイクラPEの旧おすすめシード値 1.14対応「前哨基地・村」まとめ
1.14対応「前哨基地・村」まとめ 1.13対応「海のシード値」まとめ
1.13対応「海のシード値」まとめ 1.12対応のおすすめシード値
1.12対応のおすすめシード値 エンチャント全38種まとめ
エンチャント全38種まとめ ポーション全20種まとめ
ポーション全20種まとめ 検索付きアイテムレシピ一覧
検索付きアイテムレシピ一覧 「エンド」を攻略しよう
「エンド」を攻略しよう 「ダイヤ」を効率よく集めよう
「ダイヤ」を効率よく集めよう 「ドラウンド」のトラップ解説
「ドラウンド」のトラップ解説 「村人ゾンビ」のトラップを作ろう
「村人ゾンビ」のトラップを作ろう


 当ブログの編集長をゆる~くしている「やんひの」です。建築して遊ぶだけでなく、スキンやテクスチャなどの素材を作ったりもしています。マイクラモールの品目充実を目指します!
当ブログの編集長をゆる~くしている「やんひの」です。建築して遊ぶだけでなく、スキンやテクスチャなどの素材を作ったりもしています。マイクラモールの品目充実を目指します!
 
 マイクラモール記者の「らふもち」です。マイクラ歴は5年ほどで、主に建築をしているクラフター。最近はMOD、RS回路、コマンドにも興味があるのでちょっとずつ勉強中...。
マイクラモール記者の「らふもち」です。マイクラ歴は5年ほどで、主に建築をしているクラフター。最近はMOD、RS回路、コマンドにも興味があるのでちょっとずつ勉強中...。
 
 自称「マイクラのトニース○ーク」のコマンド大好き星人。コマンド能力を駆使してサポートする。代表作はコマンドエレベーター。
自称「マイクラのトニース○ーク」のコマンド大好き星人。コマンド能力を駆使してサポートする。代表作はコマンドエレベーター。
 

switchでアップデートはしますか?(;・ω・)
アップデートきます (2019 3月にアプデきました)
とても役に立ちました!
ワラワラワラワラ
僕が希望していたのはEnglishなのだが……
高速装填1が二つある(((^^;)
テンガみたいだよね花火って
スイッチ版だと拡散はマルチショット
クロスボウを片手持ちしてしまうのはBE版だけでしょうか…?