移動するスピードを上げることができるのが俊敏(しゅんびん)のポーションです。素早く移動して時短しましょう。俊敏のポーションについて、作り方や効果、応用について解説しています。
俊敏のポーション

俊敏のポーション移動速度が上昇する
俊敏(しゅんびん)のポーションを飲むと一定の間だけ、"移動速度が上昇"します。通常時の移動速度はもちろん、走る時の速度、ジャンプ距離も上昇します。
- 冒険
- 目的地までの移動
に役立ちます。足が速いというのはかなりのアドバンテージになりますので、PvPでも役に立ちそうです。それに加え、生産が簡単なので常用することも可能です。
俊敏のポーションのレシピ
基本・強化・効果延長の醸造レシピを紹介。
基本の醸造レシピ

俊敏のポーションの醸造レシピ(基本)
| 位置 | 材料 |
|---|---|
| 上段 | |
| 下段 |
砂糖はサトウキビをそのままクラフトすることで手に入ります。サトウキビ1個で砂糖1個です。サトウキビは水辺によく生えています。

俊敏のポーションの効果(基本)
基本の俊敏のポーションは、持続時間が3分で移動速度が20%UPします。
強化の醸造レシピ

俊敏のポーションの醸造レシピ(強化)
| 位置 | 材料 |
|---|---|
| 上段 | |
| 下段 |
グロウストーンダストはネザーにある光るブロック、グロウストーンから入手します。

俊敏のポーションの効果(強化)
俊敏のポーションを強化すると、持続時間は1分30秒に。移動速度は40%の上昇です。
延長の醸造レシピ

俊敏のポーションの醸造レシピ(延長)
| 位置 | 材料 |
|---|---|
| 上段 | |
| 下段 |
長い道のりを行くときはレッドストーンで延長したポーションを使うと良いです。

俊敏のポーションの効果(延長)
持続時間は3分から8分になります。移動速度は通常の物と同じ20%のUP。
俊敏のポーションの応用
出番はいつでも!
冒険
遠いことで知られる、森の洋館を探しにいくとき、村を探したり、要塞を探したり、何を探しにいくときでも役に立つのが俊敏のポーション。強化したポーションなら、馬に乗るより速いこともあります。
でも、スプラッシュポーションをかければ馬も移動速度が上昇します。ますます速い移動が可能になります。しかも、砂糖でポーションが作れてしまうので大量生産も可能。
目的地までの移動
拠点から、他の場所へ向かうときにも役立ちます。あてもなく何かを探すわけではないので、ポーションを無駄遣いせずに有効活用できます。
俊敏のポーションまとめ
- 移動速度が上昇する
- 奇妙なポーションと砂糖で醸造
- 目的地までの移動にオススメ
移動速度が上がるってなかなか楽しいものです。ちょっと他の拠点へ行く時、建築の最中に材料を補給しにいかなければならない時などなど、本当に出番が多いです。
サトウキビの自動収穫機があれば大量生産が簡単なのも、嬉しいポーションです。
俊敏のポーションとは反対の効果を持つ「鈍化のポーション」もありますよ。

初心者向け「かわいい家」の作り方
家具と内装100個まとめ
オシャレな内装の作り方
最新のアップデート情報はコチラ
マイクラBEの最新おすすめシード値
マイクラPEの旧おすすめシード値
1.13対応「海のシード値」まとめ
1.12対応のおすすめシード値
エンチャント全38種まとめ
ポーション全20種まとめ
「エンド」を攻略しよう
「ダイヤ」を効率よく集めよう
「ドラウンド」のトラップ解説
「村人ゾンビ」のトラップを作ろう


当ブログの編集長をゆる~くしている「やんひの」です。建築して遊ぶだけでなく、スキンやテクスチャなどの素材を作ったりもしています。マイクラモールの品目充実を目指します!
マイクラモール記者の「らふもち」です。マイクラ歴は5年ほどで、主に建築をしているクラフター。最近はMOD、RS回路、コマンドにも興味があるのでちょっとずつ勉強中...。
自称「マイクラのトニース○ーク」のコマンド大好き星人。コマンド能力を駆使してサポートする。代表作はコマンドエレベーター。

コメントを残す