定番の悪魔の羽や天使の翼、さらには蝶の翅など9種類のエリトラテクスチャを作成しました。実際のデフォルトエリトラはなんともモモンガのような蝉の羽のようなあまりかっこよくは無いので、かっこかわいい翼が欲しいなぁって方はここを見てみましょう。
目次
コウモリの羽
 
大きめなサイズでばっさりと開いてかっこいいコウモリの羽です。灰色ではなく少し紫色を入れてそれっぽくしています。
幅の広いこの翼だといつもより空を羽ばたけているような気がします。
コウモリの羽スモールver
 
先程より小さめのサイズでやや上方向に持ち上がったコウモリの羽で、羽ばたいた時ちょっとギザギザしているのが特徴。使い古してる感じがします。もしくは歴戦の戦いで傷負っ以下略称
コウモリの羽ver.2
 
何枚コウモリの羽あるねんと思ったでしょう。これが最後ですよ!さっきと同じくらいのサイズで形を整えたようなデザインです。コウモリの羽なのかちょっと微妙になってきてるけど。
シャープすぎないのでちょっとかわいいデザインだと思います。
堕天使の翼
 
堕天使で高い位を冠していそうな翼です。ルビーを嵌めこんでそれっぽいでしょう。中二病ごっこにいかがでしょうか。
堕天使の翼ver.2
 
下級の堕天使でいいんだってお方にはこちらが良いかもしれませんね。ルビー嵌めこみなしで、嵌めこむ部分も削った最もシンプルでかわいいデザインです。私のお気に入りです。
鳥の翼
 
うぐいすの翼に似ています。見ながら作ったわけでもないですが、やわらかい色合いの翼は可愛いんじゃないかと思いまして。ファンタジー系のワールドに合いそうです。
天使の翼
 
堕天使の翼の天使バージョンです。さらには高位の天使の(天使長とか)翼をイメージして。それにはちょっと小さいと思うけど、作ったら追加します。
ピンク色の宝石を嵌めこんだ純白の翼ですよ。
天使の翼ver.2
 
宝石を嵌めこむ部分がまだ残っている天使の翼です。編集で好きな色を入れて使うと自分にぴったり合った羽が作れるかも。
シンプルな天使の翼はやっぱり良いですね。これもお気に入りです。
アゲハチョウの羽
 
紫色のアゲハチョウをモチーフにデザイン。実物は苦手で見れないので想像なのですが、上手く行ったかなと思います。翼を閉じているときがなんだか可愛い羽です。
遊んでみよう
 
サーバーリソースパックなどで使えばマルチプレイのみんなと同じ翼で遊ぶことが出来ます。一緒に飛(跳)んでみたりしてなかなか楽しいですよ。スクリーンショットを撮るのは骨の折れる作業でしたが、スピードが合わなくて・・・。
ダウンロードはこちらから
9種類を紹介しました。お気に召したものがあったでしょうか。また作ったら追記していくのでよろしくお願いします。
数が多いのでダウンロードボタンから入手し、解凍して好きなものをご利用ください。

エリトラのテクスチャの変え方は自分のリソースパックのentityの中に放り込みます。
例:「elytra」をコピーしダウンロードした「elytra1」というファイルの名前に貼り付けして「elytra」にすると使えるよ。
テクスチャご利用の際は
基本的にテクスチャの転載、再配布は禁止です。
スクリーンショットや動画、生放送での使用はご自由に。
個人ならば、テクスチャの改造などは可。
その他に細かいことは以下のページを参照してください。

 
						 
																						 
																						 
																						 
																						 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             初心者向け「かわいい家」の作り方
初心者向け「かわいい家」の作り方 家具と内装100個まとめ
家具と内装100個まとめ オシャレな内装の作り方
オシャレな内装の作り方 最新のアップデート情報はコチラ
最新のアップデート情報はコチラ マイクラBEの最新おすすめシード値
マイクラBEの最新おすすめシード値 マイクラPEの旧おすすめシード値
マイクラPEの旧おすすめシード値 1.14対応「前哨基地・村」まとめ
1.14対応「前哨基地・村」まとめ 1.13対応「海のシード値」まとめ
1.13対応「海のシード値」まとめ 1.12対応のおすすめシード値
1.12対応のおすすめシード値 エンチャント全38種まとめ
エンチャント全38種まとめ ポーション全20種まとめ
ポーション全20種まとめ 検索付きアイテムレシピ一覧
検索付きアイテムレシピ一覧 「エンド」を攻略しよう
「エンド」を攻略しよう 「ダイヤ」を効率よく集めよう
「ダイヤ」を効率よく集めよう 「ドラウンド」のトラップ解説
「ドラウンド」のトラップ解説 「村人ゾンビ」のトラップを作ろう
「村人ゾンビ」のトラップを作ろう


 当ブログの編集長をゆる~くしている「やんひの」です。建築して遊ぶだけでなく、スキンやテクスチャなどの素材を作ったりもしています。マイクラモールの品目充実を目指します!
当ブログの編集長をゆる~くしている「やんひの」です。建築して遊ぶだけでなく、スキンやテクスチャなどの素材を作ったりもしています。マイクラモールの品目充実を目指します!
 
 マイクラモール記者の「らふもち」です。マイクラ歴は5年ほどで、主に建築をしているクラフター。最近はMOD、RS回路、コマンドにも興味があるのでちょっとずつ勉強中...。
マイクラモール記者の「らふもち」です。マイクラ歴は5年ほどで、主に建築をしているクラフター。最近はMOD、RS回路、コマンドにも興味があるのでちょっとずつ勉強中...。
 
 自称「マイクラのトニース○ーク」のコマンド大好き星人。コマンド能力を駆使してサポートする。代表作はコマンドエレベーター。
自称「マイクラのトニース○ーク」のコマンド大好き星人。コマンド能力を駆使してサポートする。代表作はコマンドエレベーター。
 

[…] 【マインクラフト】大空を翔ける翼をGETしよう!エリトラのテクスチャ9つ… […]
ブログ用に天使の羽をお借りします。とっても素敵なので後姿を見るのが楽しくなりました。ありがとうございます。記事紹介もさせて頂きました。
「マイクラ風土記」h_ttp://sarah.holy.jp/minecraft/
使っていただいた上に紹介までありがとうございます!記事も拝見させていただきました。
リソースパックのentityというところがわからないのですが….
.minecraftのresourcepacksというところではないのですか?
resourcepacks→自分のリソースパックフォルダ→assets→minecraft→textures→entity という順にたどると見つけられます。
ver1.12.2で使用させていただきたいのですが、「自分のリソースパック」というところが分かりません…。
D:\minecraft\forge1.12.2\resourcepacks このresourcepacksを開いても空っぽです。
どこにファイルを入れれば良いのでしょうか?分かりにくい表現ですみません;;
resourcepacksというフォルダの中に以下の記事で紹介している、自分用のリソースパックを作る必要があります。
→超簡単、マインクラフトの「リソースパック」作り方マニュアル
マニュアル拝見しながら自分用のリソースパックを作ったのですが、うまく読み込めず・・。もう少しあがいてみます。ありがとうございます。
自分用のリソースパックができたら、以下の順番でフォルダを開いていきます。
自分のリソースパック→assets→minecraft→textures→entity と開きます。
するとその中にelytra.pngというファイルがあるので、入れたいテクスチャの名前をelytraにしてentityのフォルダに入れると、名前が同じなので上書きしますか?と聞かれるはずです。YESで上書きすればテクスチャの投入は完了です。
テクスチャが反映されない場合は、一度マインクラフトを再起動してみてください。
ありがとうございます!試してみます!
「mcmeta」ファイルの作り方が分からず、リソースパックが読み込めていませんでした。
ほかのリソースパックさんからmcmetaファイルを借りて編集することで、うまく読み込めました!(#^.^#)
天使の羽かわいい!みなさま、ありがとうございます!
「自分のリソースパック」の件で質問したものです。
返信がなぜかできないので新トピ立ち上げさせていただきます。
リソースパック作れました!
metaファイルの保存方法が分からなかったため、うまく読み込めていなかったようです。
天使の翼、とってもかわいいです!ありがとうございます!
コメントは承認制なのでちゃんと来ていますよ!何度も書かせてしまい申し訳ありません。テクスチャ読み込めたようで良かったです!
可愛いです
エリトラってリオソースパック無しでマントで黄色とかでできる
例えばエリトラに水色のマントをつけると黄色になる
翼のサイズが全体的にもう少し大きいのも欲しいです
せっかくリソースパックを入れてもwideスキンだとスキンに対して翼が小さくて目立たなかったりするので、、、