【マインクラフトPE/PC】ヤマネコの飼いならし方、ヤマネコの特性とキャットタワーの作り方

クリーパーが自ら避ける「ヤマネコ」はジャングルバイオームに生息しており、クリーパー避けになるという特異性はたまた癒やしがためにに捕らえにくる方も多いようです。

ヤマネコの飼いならし方や、ペットとしてのネコの性質、キャットタワーの作り方などを紹介。

JEのバージョン1.14(BE1.8)からヤマネコの仕様が変わります!

新しくネコが実装されるので、こちらの記事は1.13以前のヤマネコの仕様です。新しいネコについてはこちらの記事をごらんください。

ヤマネコとは

ヤマネコは熱帯雨林に生息している「オセロット」という実在の生き物です。オレンジの毛のところどころに茶色い斑模様が入っているのが特徴です。

画像の大きい方が野生のヤマネコの姿で、小さいのはペットとしての仔ネコです。野生のヤマネコはニワトリハンターで近くにいるニワトリを食べてしまいます。

マインクラフトの世界では珍しく臆病でプレイヤーがうるさく近づくとそそくさと逃げていってしまう。その為比較的飼いならすのが難しいと評判。

ヤマネコの生息地域

ヤマネコがスポーンするのはジャングルバイオームに限定されます。さらに高度63以上の草ブロック葉ブロックの上という条件も。

ジャングルは地面も葉ブロックで覆われていることが多いので歩いていれば見つかりますが、時おり木の上にスポーンすることもあるようなので探す時は見上げることも必要になるでしょう。

ジャングルに入ってニワトリの残骸(羽根や鶏肉)が落ちていたら近くにいる可能性大。

手懐ける方法

ヤマネコを手懐ける際に必要になるのが「生魚」です。魚は当然釣りによって入手できます。必ず一回で飼いならせるとは限らないので1匹3個~くらいは確保しておくこと。念には念を入れて1匹10個くらいあっても困りませんよ。

→ 【マインクラフト】釣りの基本と手に入るアイテム&エンチャントについて

手懐ける前に

魚を持つ前にヤマネコがいる所を確認し、手懐けるのに邪魔になるような他の敵対mob(ゾンビなど)がいないか周りを見回してほしい。

もしいたら先に排除しておきましょう。一番安全なのはゲームモード、難易度をピースフルにすることです。ピースフルにすると敵対mobは居なくなり温厚なmobだけが残ります。

ヤマネコに近づいて...

ヤマネコが逃げないようにゆっくり近づいて遠すぎず近すぎずの5~10ブロックくらいの距離で生魚を手に持ちます。魚を持ったらそこで動かない、キョロキョロ視点を動かすのも厳禁。

ただただじ~~っとすることが大事です。そうするとプレイヤーは危険じゃなさそう、魚が欲しいとなって自らこちらへやってきます。手懐けられるのはヤマネコが自分から寄ってきた時だけ。なので追いかけ回して魚をあげても手懐けるのに成功することはありません。

近づく時には

近づいたりヤマネコの近くを移動する時はうっかり走ってしまわないようにスニークするのがおすすめです。PCの場合は「Shift」ボタンで、PEの場合移動操作ボタンの中央を2度連続タップでスニークすることが出来ます。

ヤマネコが目前まで近づいて来て顔をプレイヤーの方へ向けたら右クリックで魚をあげましょう。PEの場合は手なずけたいヤマネコに視点をあわせて「手なずける」ボタンをタップ。

手なずける時にこのような黒いモヤモヤが出るのは懐く前の状態なので生魚をさらにさらに上げましょう。

飼いならすのに成功するとオセロットな見た目から一気によく見かけるデザインのネコになります。この飼いならした状態のネコは3種類あり、画像のシャムネコ、トラネコ、クロネコがあります。

オオカミと同様にお座りと立つの命令が出来ます。座らせておくと勝手にどこかへ行ってしまわないし、テレポートして着いてきてしまうこともありません。

ヤマネコを手懐けるための条件と順番

手なずけるための条件と行う順番を分かりやすくまとめておきます。

  • ゆっくり近づき、ゆっくり移動する。視点もゆっくりと
  • 移動にはスニークしたままがオススメ
  • 生魚を持ったらヤマネコが自分から寄ってくるのを待つ
  • ヤマネコが寄ってきて顔をこちらへ向けたら魚をあげる

どのヤマネコもじっとしていれば必ず寄ってきてくれます。焦らずゆっくりと行いましょう。

ヤマネコを繁殖させる

飼いならしたヤマネコ2匹に魚をあげましょう。ハートが双方から出たら「立つ」状態にさせておくのも忘れずに。この時もし欲しい柄があるなら欲しい柄のネコだけ「立つ」状態にして自分から片方のネコへ近づいていくと、何故か近づいていったネコの柄の仔ネコが産まれます。

つまり、先にネコへ近づいた方の柄が優先されるようです。

飼いネコの特性とキャットタワー

飼いネコはまるでリアルの家猫のように暖かいものを好んだり狭い所を好む習性がマイクラのネコにも反映されています。

ベッド・チェスト・かまど

柔らかいものの上が好きなのでしょうかベッドの上にぞろぞろとネコ達が集まってきます。

こんな1個のチェストにもギュウギュウに詰めあってでも乗り込もうとします。ネコ達がチェストの上で座っている時はチェストを開けることができないので立たせるか、自分で下ろすしかないです。

炎がごうごうと燃えるかまどの上や周辺にネコが集まってくる。あったかいものはいいよね。

ベットとチェスト、かまどが同時に展開されている場合ネコにとって一番先に目に入ったものが優先で、おそらくですがどれかにネコが1匹寄っていけば他のネコもそれに倣うようです。ただチェストが一番好きなようにも思えます。

クリーパー避け

プレイヤーを見つけたクリーパーが近寄ってきた場合、ヤマネコに近づいておけばクリーパーは踵を返して離れていきます。プレイヤーがサバイバルモードの場合、近づいたり離れたりを繰り返します。ヤマネコの近くにいれば爆発されるほど近寄られることはなくなります。

キャットタワー

よく見かけるキャットタワーは長い棒に枝分かれが何個かありその上にクッションが敷かれているものですよね。それをイメージしてフェンスで形を作り、カーペットを敷きました。チェストはマイクラのネコが大好きなようなので組み込んでみました。

こちらはキャットタワーというか小さなお家みたいなもの。それぞれの部屋に1匹ずつ入ります。上の段にネコをのせるには登れるようにブロックを階段状に置いてプレイヤーが部屋の奥あたりまで走って無理やり乗せました。

部屋に乗ったらすぐにお座りさせておけばずっとそこに座っていてくれます。

まとめ

ヤマネコについてざっとまとめます。

  • 実在の生き物「オセロット」がモチーフ
  • ジャングルバイオームにスポーン
  • 生魚で手懐ける、生魚で繁殖
  • 手懐ける時はゆっくり焦らず
  • ベッド・チェスト・かまどが大好き
  • クリーパー避けになる

手懐けて、チェストに乗ったりかまどに乗ったりなんだか本当に可愛くて愛着が湧いてしまう存在でした。そんなネコ達のためにもっと大きなキャットハウスやキャットタワーを用意してあげたくなります。まだヤマネコの友達になっていない方は是非飼いならしてみてはいかがでしょうか。

犬派だという方は次の記事をどうぞ

Sponsored Link






6 件のコメント

  • あとあと、質問ですけどオセロット(本物)は餌あげたら色変わるんですか?(;・ω・)

  • なんとなく魚あげたらなついて子猫産みました
    ヤマネコのままです
    実績にライオンがなんたらってでました

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。