マインクラフトの海にある巨大な自然生成物、「海底神殿」は特異なMobとブロックで構成されています。海底神殿の危険度やお宝、見つける方法と基本構造についてまとめました。
目次
海底神殿とは
これが海底神殿。まさに海の中の神殿!ジャングル寺院や砂漠の寺院など色んな建造物がありますが、海底神殿はそれらと比べてとても大きいのが特徴。ネザー要塞や森の洋館と比べるとまだ小さい方ですが。
海底神殿ではお宝というようにチェストが生成されているわけではありません。海底神殿は建造物そのものがお宝みたいなものです。シンプルで美しいデザインのシーランタンが多用されていますから。
しかし海底神殿の目玉はシーランタンでは無く「スポンジ」ブロック!これらは神殿内にスポーンするMobがドロップする場合と、自然に生成される場合の2種類が存在しています。
海底神殿が生成される場所
海底神殿は海の深い所に生成されます。深海バイオーム(Deep Sea)ですね。孤島でスポーンすると近くで見つけられる場合があります。
海底神殿にスポーンするMob
海底神殿では海底神殿特有のMobがスポーンし、プレイヤーを攻撃します。
ガーディアン
Guardian ガーディアン |
|
---|---|
INFORMATIONガーディアンの基本情報 | |
HPガーディアンの体力値 | 30(x15) |
ATKガーディアンの攻撃力 | 4() |
6() | |
9() | |
DROPガーディアンのドロップアイテム | プリズマリンクリスタルx0~2 |
プリズマリンの欠片x0~1 | |
生魚×0~1 | |
EXPガーディアンのドロップ経験値 | x10 |
神殿周辺とその内部に大量にスポーンしている、魚のエイリアンみたいなMobです。海にスポーンしているイカを襲うので、イカスミがあちらこちらにドロップしています。
プリズマリンクリスタルとプリズマリンの欠片はシーランタンの材料なので、拾っておいても損はありません。生魚は焼いて食べましょう。
エルダーガーディアン
Elder Guardian エルダーガーディアン |
|
---|---|
INFORMATIONエルダーガーディアンの基本情報 | |
HPエルダーガーディアンの体力値 | 80(x40) |
ATKエルダーガーディアンの攻撃力 | 5() |
8() | |
12() | |
DROPエルダーガーディアンのドロップアイテム | プリズマリンクリスタルx0~1 |
プリズマリンの欠片x0~2 | |
濡れたスポンジ | |
生魚×0~1 | |
EXPエルダーガーディアンのドロップ経験値 | x10 |
海底神殿のボスMobです。ガーディアンよりも二回りほど大きく、体力値は2倍以上になります。攻撃力も高くなり、攻撃のペースも早く、状態異常までかけてくるので完全にガーディアンの上位Mobです。
見た目はガーディアンよりも色合いが大人しいのでまだマシな感じですね。ボスMobですが、経験値はガーディアンと同じです。濡れたスポンジが唯一エルダーガーディアンを倒す意味となります。
レアドロップとして、別の種類の魚をドロップすることがあるようです。
実際にMobに挑んでみた
文字での情報だけではイマイチ、ガーディアンとエルダーガーディアンの強さが分からないので実際に挑んでみることにしました。
装備はエンチャント無しの鉄の防具と、鉄の剣、鉄のツルハシです。難易度はノーマルになります。盾はすぐに分かりましたが役に立ちませんでした。
まずは海底神殿の近くのガーディアンに近づいてすぐに盾を構えました。一瞬「お?」と思ったのですが、ガーディアンがこちらに泡と黄色のビームのようなものを向けて数秒後、ダメージを受けてしまいました。
鉄の防具を付けていたので、ダメージはおよそハート1個の半分程度です。行けるかもと思ったけど、他にもたくさんスポーンしているわりに全くガーディアンに近づけないので断念しました。
水中では弓矢が落ちてしまうので、ダメージを与えるには結局近づかないといけません。
今度はエルダーガーディアンに挑んでみることにしました。目的のMobに近づくと、画面いっぱいに半透明のエルダーガーディアンの顔が一瞬浮かんで来ました。変な音もなるので、少しびっくりしてしまいます。
これがおこるとプレイヤーには状態異常が付与されます。
効果は「採掘速度低下Ⅲ」という強力な状態異常。採掘するスピードがあり得ないほど遅くなります。海底神殿を構成するブロックを壊すのもままなりません。
牛乳を飲んで解除しても、1分おきに状態異常をかけてくるよ!
ということなので、他のポーションの効果を消すのも勿体無いですからこのまま攻撃をしてみることに。
近づくとガーディアンとほぼ同じ攻撃法でしかけてきました。ビームの色は紫色になっています。ガーディアンと同じように数秒照射されたあと、ダメージを受けました。
ダメージ量はおよそハート2.5個分。ガーディアンよりもやはり痛い!それに攻撃をすると、ハート1個の半分が自分に返ってきました。棘の鎧みたいですね。
周囲に広がるガーディアンの攻撃をノーダメに出来るくらいの防御力が無いとエルダーガーディアンを集中して倒すことが出来無いですね。
ガーディアン達を倒すコツ
実はガーディアンとエルダーガーディアンのビーム攻撃は壁があれば防ぐことが出来ます。ビームを向けられてから、すぐに縦2ブロック分の壁を建てれば攻撃を中断させられます。
上手いこと壁を利用すれば、ダメージをあまり食らわずにエルダーガーディアンを倒すことが可能に!
カウンターを貰っても回復してから、安全に落ち着いて戦闘しましょう。
海底神殿のお宝
海底神殿にはお宝チェストは生成されません。代わりにエルダーガーディアンが落とす「濡れたスポンジ」が自然に生成されている部屋があります。これを通称「スポンジ部屋」と言います。
スポンジ部屋
スポンジ部屋は、分かりにくい場所にあるのでかなり見つけにくいです。部屋は小さく天井にぎっしり濡れたスポンジが詰まっています。
このスポンジ部屋は海底神殿によってランダムに生成されるので、スポンジ部屋が無いこともあります。
濡れたスポンジはかまどで焼くと、普通のスポンジに戻ります。スポンジは水を吸ってくれる便利なブロックです。海底神殿を水抜きする際にも使用されます。
隠し金ブロック
4×4の正方形のダークプリズマリンとシーランタンが組み合わさったこのオブジェクトの中には何と...
金ブロックが隠れています。金ブロックの数は4個。36個分の金インゴットとして利用できますね。訪れたら回収していきましょう。
海底神殿を構成するブロック
- プリズマリン
- プリズマリンレンガ
- ダークプリズマリン
- シーランタン
その他として、金ブロックと濡れたスポンジがあります。
青緑のこれらブロックは全て、Mobがドロップするアイテムからクラフトすることが出来ます。しかし作るのは効率が悪いので神殿からまるごと回収するのが良いでしょう。
シーランタンはシルクタッチでしかそのまま回収できません。壊すと、プリズマリンクリスタルを2~3個ドロップするだけです。
シーランタン以外のブロックは下水道建築に使えます。シーランタンは綺麗な見た目なので、街灯など利用価値高めです!
海底神殿の構造
海底神殿は4F構造になっています。
構造を確認するために、水中から海底神殿を強引に掘り出しました。
1F
1Fには自然に生成されている入り口があります。
1Fの構造はこの通り。2Fと繋がっている部分もありますが、2つの大部屋にエルダーガーディアンがスポーンしています。
2F
2Fは小さな部屋を含めてかなり広い構造になっています。2Fには金ブロックのあるオブジェクトとスポンジ部屋が生成されています。
3F
3Fは色々見えてはいますが、実際に潜り込む時はほとんど何もありません。下の階に繋がる入り口が開いています。
4F
4Fは最上階になります。一番小さい部屋が1つあるのみで、ここにエルダーガーディアンがスポーンしています。最上階なので、ブロックを1個壊せば侵入できます。
水中から掘り出したので、ガーディアンはほとんど窒息してしまいましたがエルダーガーディアンはなかなか窒息しないようです。これらはあくまで海底神殿の構造の一例です。
海底神殿にすぐ行けるシード値
ただ海底神殿を見たいだけならばシード値を使うことをオススメします。参考までに海底神殿のすぐそばでスポーン出来るシード値を載せて置きます。
- -17021047444169755
- Iamapenyouaremelonpan
- 1363048222859994799
1番目のシード値ではスポンジ部屋があることを確認しています。その他にもシード値はあるので、気になる方はこちらの記事をどうぞ。
海底神殿を見つけるには?
海底神殿を見つけるには深海バイオームを探すしか無いのですが、少しだけ探すのがラクになる方法があります。
村人から交易で地図を手に入れる
白い服を着た「製図家」という職業の村人から、「海洋探検家の地図」を入手することが出来ます。
この地図は何度か村人と交易をすれば、取引してくれるようになります。森林探検家の地図もありますが、そちらは森の洋館を見つけるために使います。
海洋探検家の地図を見ると、ポツンと青緑の建物が表示されています。これは海底神殿の位置が分かる地図なんですね。F3で方角を確認しながら進めば、いずれ海底神殿が発見できるでしょう。
めちゃくちゃ遠い可能性はありますが、闇雲に海を探し回らなくてもいいので気がラクですよ。
製図家がいない時は、深い海をボートやエリトラなどで渡って探し回るしかありません。エリトラは花火があれば高速飛行が可能なので、探すだけなら便利です。
しかし海底神殿を見つけても近くに陸が無ければ、場所が分からなくなるかもしれないので、やっぱりボートが安心。
スペクテイターモードが最も高速で飛行出来るので効率的です。
コマンドは1.13未満のverで「/gamemode 3」1.13以上は「/gamemode spectator」になります。
まとめ
- 海底神殿は深海バイオームに生成される
- 内部にはガーディアンとエルダーガーディアンがスポーン
- 鉄の装備では性能不足
- お宝はシーランタンと金ブロックとスポンジ
- 海底神殿は4F構造
- 製図家から「海洋探検家の地図」を入手し探す
以上で海底神殿の基本的なことを知ることが出来たと思います。次は海底神殿を水抜きする方法や、Mobと戦うために最適な装備などについて紹介します。海底神殿を攻略する方は以下の記事へどうぞ。
金ブロック8個ですよ
大変参考になりました。ありがとうございます。
この記事を拝見し、ひとつ気になりましたのでお伺いしたく思います。
海底神殿の断面図の画像、他のサイトでもあまり目にすることが無く大変分かりやすかったのですが……2階と3階が逆になっておりませんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
もう一度海底神殿を確認しに行きましたが、2階と3階は記事通りで合っていると思います。
海底神殿は階層がややこしいので、断面図で見ても分かりにくいのです・・・。
ご指摘ありがとうございました。
YanHiro様
ご返信を下さり、ありがとうございます。
海底神殿入口のアーチ部分を見て、てっきり入れ替わっているのかと思ったのですが……私の間違いだったかもしれません。
お手をお煩わせしました。
YanHiro様のページは情報量が多くデザインもお洒落だなと感じております。特にモンスターの基礎データ表はどのマイクラ攻略ページよりも洗練されていて、普段からありがたく使わせて頂いておりました。
これからも様々な情報、楽しみにしております!
ありがとうございます。励みになります!
ありがとな