暗いところでも見える新種のイカ、「発光するイカ(ヒカリイカ)」はちょっとゴージャスな光っている額縁を作る素材をドロップします。
発光するイカ(ヒカリイカ)、発光する墨袋(輝くイカスミ)、発光する額縁(輝く額縁)の情報を掲載しています。
発光するイカ
ぼやぁっと暗い水の中で光る新種のイカ「発光するイカ(ヒカリイカ)」の基本情報です。
GLOW SQUID発光するイカ(ヒカリイカ) | |
---|---|
INFORMATIONヒカリイカの基本情報 | |
HPヒカリイカの体力値 | 10() |
DROPヒカリイカのドロップアイテム | 発光する墨袋(輝くイカスミ) |
SPAWNヒカリイカのスポーン地域 | 高さ30以下の真っ暗な水中 |
洞窟と崖のアップデートで実装された新たなイカは、統合版で「発光するイカ」、JEで「ヒカリイカ」と言います。見た目通り光っているイカで、暗い水の中でぼんやりと光って見えます。
体力は10で普通のイカと同じです。ドロップするものは、イカはイカスミを落とし、ヒカリイカは発光する墨袋/輝くイカスミをドロップします。
発光するイカはどこに?
高さは30以下の、真っ暗な水中にスポーンします。
「/summon minecraft:qlow_squid」といった召喚コマンドを使えばすぐに呼び出せますよ。
ヒカリイカは1種類しかおりませんので、コマンドではなくスポーンエッグでもすぐに出せます。
クリエイティブモードのその他の分類のインベントリには、ヒカリイカのスポーンエッグが入っています。ぼんやり光るヒカリイカによく似たデザインです。
発光するイカの特徴
光っている
全体的に発光していて、脚の下の部分や顔のパーツ(?)など部分的なところは特によく光っています。発光するイカだけで見ると、大して光っていないように見えるかもしれませんね。
同じ場所で普通のイカも撮影しました。真っ暗です。顔は普通のイカの方がはっきりしています。
イカの口はいつもエイリアンみたいで怖いのですが、発光するイカだと色がまだメルヘンチックなので怖さはそこまででした。
攻撃すると・・・
緑色の発光しているイカスミを吐いて、ぐいっと泳いで遠くへ逃げます。光るイカスミを吐いたあと数秒は発光しなくなります。
暗い洞窟だと、光っていないイカはかなり見えにくくなります。なので、この逃げ方は普通のイカ以上に効果がありそうです。
ただ、無発光状態はすぐに終わってしまうので逃げても分かってしまいます。
倒し方
体力が10しかありません。そこそこの武器で簡単に倒せます。素手でも10発くらいです。串刺し(水生特攻)の付いたトライデントならかなり効果的です。
ウーパールーパーは、勝手に発光するイカを攻撃しに行きます。
ドロップ:発光する墨袋
発光するイカを倒すと、発光する墨袋を1~3個ドロップします。ドロップ数は、エンチャントのアイテムボーナス(ドロップ増加)の効果を受けます。
発光する墨袋はドロップしても実際には光っていないので、暗いとどこにドロップしたか分かりづらいです。
発光する墨袋からは「発光する額縁(輝く額縁)」がクラフトできます。
発光する額縁なら夜になっても、飾っているものがよく見えます!
看板に字を書いて染料で色を付けた後、発光する墨袋を使うと文字が光るようになります。夜にとっても見やすくなります。
発光するイカと発光する額縁のまとめ
- ぼんやり光る新種のイカ
- 高さ30以下の真っ暗な水中にスポーン
- 逃げる時に緑色のイカスミを吐く
- 倒すと発光する墨袋を1~3個ドロップ
- 発光する墨袋1個と額縁1個で輝く額縁がクラフト可能
- 看板の文字を発光させられる
洞窟アプデではウーパールーパー、ヤギ、そしてこのイカのMobが実装されました。発光するイカはこれまでのイカと大きく変わった部分は無いですが、洞窟に見合ったMobで良いと思います。
以上、「【マイクラ】新種のイカ「ヒカリイカ」!輝くイカスミで「輝く額縁」が作れる!」でした。
30以下で、人工的に掘って水を流した場所だとヒカリイカはスポーンしないのでしょうか?
マイクラJEで試してみたところ、高さ30以下に人口の水槽を作るとヒカリイカがスポーンしました。
記事の文章、修正しておきます。
ヒカリイカが勝手に4んでしまう時があります。
松明を置いたせいでしょうか?
返答おねがいします。