持っているアイテムがプレイヤー死亡時に消えてしまう「消滅の呪い」のエンチャントについて、付け方や効果について詳しく解説しています。
「消滅の呪い」のエンチャント
エンチャントの本にて付けられる「消滅の呪い」というエンチャントは、プレイヤーが死亡したときに、呪い付きの”装備が消える”ようになります。
例えば、消滅の呪いの付いたブーツを履いたまま(履いていなくても)落下死すると、その瞬間にブーツが失われ取り戻すことができなくなります。
付けられる装備
消滅の呪いのエンチャントを付けることができるのは、耐久値が設定されているアイテムです。
ツルハシ・シャベル・斧・釣り竿・ハサミ・防具類・剣・クワ・火打ち石と打金・弓・ニンジン付きの棒・盾・エリトラ・トライデント・くり抜かれたカボチャ・Mobの頭
消滅の呪いの入手方法
エンチャントテーブルでは「消滅の呪い」は付けられません!トレジャーエンチャントのため、村人(司書)との取引、戦利品のチェスト、釣りでしかエンチャントの本をゲットできないのです。
「消滅の呪い:エンチャントの本」の入手先のまず一つ目、「村人の司書」からの交易です。
こんな呪いでしか無いエンチャントが欲しいかどうかはともかく、村人が売ってくれることがあります。
二つ目の入手先が「戦利品のチェスト」です。
ジャングルの寺院や、砂漠の寺院、森の洋館、エンドシティ、水中遺跡などなど多くの構造物で、戦利品として配置されているチェストからGETできることがあります。
エンドシティにある戦利品のチェストではよく見かけるのですが、消滅の呪いと良いエンチャントの付いたアイテムが入っていることがあります。
三つ目は釣りです。お宝アイテムに設定されているエンチャントの本を釣り上げることで、まれに消滅の呪いが付いていることがあります。
効果とレベル
消滅の呪いにレベルはありません。付けるとプレイヤーが倒されたときに、呪いが付与されたアイテムが消滅します。
消滅の呪いの特徴と対策
消えるアイテム
消滅の呪いの付いたアイテムは、装備していてもいなくてもインベントリにある時点で、プレイヤー死亡時に消えてしまいます。
大事なのはここで、消えるアイテムは装備しているアイテムだけだと思いがちですが、持っているだけで死んでしまえば必ず消えてしまうんです。
格納アイテムを活用
命の危険がある場合は、即座にチェスト・エンダーチェスト・シュルカーボックス・樽(JE1.14、BE1.10から実装)にしまうことでアイテムの消滅を防ぐことができます。
シュルカーボックスに入れてからシュルカーボックスを回収すると、シュルカーボックスの中には「消滅の呪いの付いたアイテム」が入っているわけですが...
この場合は死んでも、シュルカーボックスが残るのでアイテムが消えることはありません。
消滅の呪いを消すには?
今のマインクラフトではコマンドによってしか、消滅の呪いの効果を無効にすることはできません。サバイバルモードでは消滅の呪いを消す方法は無いのです。
同じアイテム同士を合成すれば消えますが、他のエンチャントも消えるため意味がありません。
新しく実装される、エンチャントを消すことのできる砥石でさえ呪い系のエンチャントは消せません。呪いはかなり強力なようです。
消滅の呪いの使い道
正直なところ、装備が消えて得することって無いので使い道は無いのと同じです。でも、RPGのような配布マップの中での呪い付き装備として活用したり...といった使い道はあるのかもしれませんね。
消滅の呪いまとめ
- 付与されたアイテムがプレイヤー死亡時に消える
- 耐久力のあるアイテムに付けることができる
- 消滅の呪いを消す方法は無い
本当に呪いでしかないエンチャントでした。大事なアイテムに付与されていれば、ドキドキハラハラしながら冒険できそうです。
呪いのエンチャントにはもう一つ、「束縛の呪い」というエンチャントがあります。こちらもかなりやっかいなエンチャントとなっております。
こりゃあ便利
釣り上げた本1つに消滅も束縛も付いてたんだがwww
運がヤバい
消滅の呪いととくばく呪いはクリーパーのヘッドとかに付けれるんじゃない?たぶん
アイテム保持設定をつけて消滅の呪いをインベインベントリのどこかに入れてたら消えない
ようやく統合版にも司書が呪いを取引してくれるようになったからわざわざ洞窟まで行かなくても済んだ(マグマに落として倒してきた友達に仕返しのドッキリできる
これらを使えばオリジナルストーリーとか作れそうですよね、
敵のアイテムがドロップしたらストーリー的に「あれ?」となりそうだし、モブにも渡せるからgood。(取らないモブもあるので注意)