【マイクラ】ネザークォーツ鉱石(闇のクォーツ鉱石)を効率良く集める方法と使い道

マイクラの通常世界では入手することが出来ず、危険地帯でおどろおどろしいネザーには不釣り合いなほど美しいネザークォーツ鉱石が存在しています。そんな「ネザークォーツ鉱石」を効率良く集める方法と、その使い道についてまとめました。

JEのバージョン1.13あたりにて、名称が「ネザー水晶」から「ネザークォーツ」に変わりました。BEでは「闇のクォーツ鉱石」と呼ばれます。

ネザークォーツ鉱石のありか

ネザー水晶鉱石が存在するネザー

ネザー水晶鉱石は普段のほのぼのした通常の世界とは違い、地獄のよう場所で知られる「ネザー」にて発見されます。

ネザーは赤くて脆いネザーラックでほとんどが構成されており、このネザーラックにネザークォーツ鉱石が埋もれるようにして存在しているわけです。

この場所はどこに行ってもマグマだらけで地形も不安定な地域。行く前にはしっかりと準備して行きましょう。ネザーに役立つ知識(Mobなど)については以下の記事を参考にしてください。

ネザークォーツ鉱石について

ネザー水晶鉱石の姿

ネザークォーツ鉱石の姿はこの通りです。ネザーラックの中に水晶が混じったような見た目をしています。これをツルハシで破壊すると「ネザークォーツ(闇のクォーツ)」としてドロップします。

  • 木のツルハシ以上でOK
  • 高さは7~117の間で見つかる
  • ネザーラックの陸が広い所を探す

上3点はネザークォーツを見つけるために知っておくと良い知識です。木のツルハシでも大丈夫なくらい柔らかい鉱石なので、鉄のツルハシくらいでもサクサク掘ることができます。

木のツルハシのレシピ

木のツルハシのレシピ

その周囲のネザーラックも石とは思えないくらいサクサク掘れるので結構楽しいです。高さは7~117の間に発生しているようです。

7以下だとマグマか掘ることのできない岩盤しかないですし、117以上も岩盤がほとんどなので、余裕を持って高さ10~100くらいの間で探して行きましょう。

あとはネザーラックの中に混じっているので、溶岩が多い場所は避けて探します。

簡単に見つかる!

ネザー水晶鉱石は鉄鉱石と同じくらいの量ですが、ネザーラックの大陸に剥き出しになっている物ばかりなので歩いているだけでもかなり見つかります。

ワンポイントアドバイス

細かいけどちょっとしたネザークォーツ鉱石の知識も!

ネザー水晶鉱石を採掘

まずネザークォーツ鉱石はエンチャント無しのツルハシで掘ると、ネザー水晶が固定1個のドロップです。

ネザー水晶鉱石を製錬

なのでシルクタッチの付いたツルハシで採掘して、持って帰ってからかまどで焼くという手が使えます。

幸運の付いたツルハシ

もちろん幸運のエンチャントの付いたツルハシも、ネザークォーツ鉱石には有効です。これがある場合は必ず持っていきましょう。レベルⅢの幸運があれば最大4個のドロップが期待できます。

ネザーは迷子になりやすいのでネザーゲートの座標をメモしたり、移動するときは目印をおいたり工夫することが必要です。

座標の確認方法

座標

PC版はF3キーを押すと表示出来ます。高さは中央の値です。

PE版は設定から表示することが出来るようになります。設定の仕方については上の記事で説明しています。

ネザークォーツ鉱石を実際に採掘

準備を整えてネザークォーツ鉱石を掘りに行きます。その前に少しだけ簡単に、ネザー探索に役立つ装備とアイテムを紹介します。

燃えているネザー

燃えているネザーラックはプレイヤーが消すまで燃え続けます。それにガストが火を付けたりしてさらに火が燃え広がったりと、とにかく火に関係することが多いのがネザー。

掘っていたらいきなりマグマが出てきた、ということもかなり遭遇します。そんな火に役立つのが次のアイテムとエンチャントです。

耐火のポーション

耐火のポーションです。マグマや火に関係することに耐性ができて防御力が高まります。材料としてネザーで手に入るマグマキューブのマグマクリームが必要です。

マグマキューブを倒さずに作れる方法もありますよ。詳しくはこちらの記事をどうぞ。

火炎耐性の付いたレギンス

防具類に火炎耐性が付いていると安心です。うっかりマグマに落ちてもすぐに死ぬことは無くなります。

その他には暗視のポーションや落下耐性のエンチャント、メニューから明るさを最大にするなどすると探索がはかどります。

見えている所だけを掘るかブランチマイニングするか

ネザークォーツ鉱石を効率よく集めるには、どの方法が良いのか簡易的にですが検証してみました。検証するのは次の2点。

  1. 見えている部分だけを次々に掘っていく
  2. 高さ7~117の範囲のどこかをブランチマイニング

どこをブランチマイニングすると良いのかは分かりませんが、中間くらいの高さでネザーラックが広く続いている所を目安にします。見えている所を掘っていく場合も似たような広さのある場所で行います。

それぞれきっかり10分採掘を行います。ツルハシはダイヤで幸運Ⅲと効率強化Ⅳと耐久力Ⅲが付いているものです。

結果1:見えている所だけを掘る

ネザー水晶鉱石を採掘した結果

10分間見えている所だけをひたすら探して掘った結果がコチラ。ネザーラックが146個とネザークォーツが526個。かなりの量になりました。幸運Ⅲの効果は絶大ですね。

結果2:高さ48をブランチマイニング

ネザー水晶を採掘した結果

一瞬、お?と思いましたがやっぱり微妙な結果になりました。ネザーラック768個+αとネザークォーツが344個。結果1とくらべてネザー水晶は182個の減少。

時間が短いせいもあるかもしれませんが、よほど大量に必要でもない限りネザークォーツ鉱石のブランチマイニングはイマイチですね。高さが48なのは、丁度よい大陸がその高さだったからです。

それぞれのメリットとデメリット

この検証をやってみて気付いたことですが、それぞれメリットデメリットがあったので紹介。

  • 結果1の方法のメリット:ネザークォーツをたくさん集められる+ネザーラックでインベントリが埋め尽くされない
  • 結果1の方法のデメリット:ガストやマグマキューブから攻撃を受ける
  • 結果2のメリット:Mobからの攻撃を受けることはほとんど無い
  • 結果2のデメリット:ネザークォーツの回収効率が悪い+急にマグマが出てきて危ない+インベントリがすぐにネザーラックで埋め尽くされる

と言った感じですね。好みで方法を変えてみるのもありかもしれません。

ネザークォーツの使い道

集めたネザークォーツの使い道についてまとめました。

ネザー水晶の使い道
  • レッドストーンコンパレータ
  • 日照センサー
  • オブザーバー
  • ネザークォーツブロック
  • ネザークォーツハーフブロック
  • ネザークォーツ階段ブロック
  • 柱状ネザークォーツブロック
  • 模様入りネザークォーツブロック
  • 閃緑岩
  • 花崗岩

レッドストーン関係のものが3つと建築材料に関するものが7つですね。ほとんどの方は、大理石のような美しい見た目のネザークォーツブロックがお目当てだと思います。

モダン建築では出番が多いですし、木の家なら内装で清潔感を表すためにも使えます。

ネザー水晶ブロックのレシピ

作り方はネザークォーツ4個を四角に並べて出来ます。今回20分で集めたネザークォーツが870個なので約218個出来る計算ですね。そう考えると悪くないですね。

日照センサーは自動で点灯する街灯を作れるので、街づくりにはうってつけです。日照センサーに関しては次の記事がおすすめです。

ネザークォーツ鉱石のまとめ

ネザー水晶鉱石
  • ネザークォーツはネザーに生成される
  • 高さ7~117で見つかる
  • ネザークォーツは固定1個ドロップ
  • 幸運レベルⅢで最大4個ドロップ
  • 見えている所だけを掘る方がブランチマイニングより効率が良い
  • 美しいネザークォーツブロックが作れる

ネザーから帰る時は荷物を全部エンダーチェストに詰め込んで、わざと死ぬとリスポーン地点(元の世界の)にすぐ帰ることが出来ます。

以上「【マインクラフト】ネザー水晶鉱石を効率良く集める方法と使い道」でした。


ネザーアップデートで、ネザーに新しい鉱石が追加されますよ!

Sponsored Link






3 件のコメント

  • ブランチマイニングするくらいなら、一マスマグマもあることですし、周りを探索した方が圧倒的にいいと思いますよ…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。