【マイクラ】銅の電球・銅の格子ブロックの作り方や使い方

オシャレでかわいい新しい装飾ブロック「銅の電球・銅の格子・模様入りの銅」や、銅のドアにトラップドアが登場!作り方と使い方を紹介します!

銅の新ブロック

銅の電球やドアなどの新ブロック
  • 銅のドア
  • 銅のトラップドア
  • 銅の格子ブロック
  • 模様入りの銅のブロック
  • 銅の電球(光っていない時)
  • 銅の電球(光っている時)

一番左はすでにある銅ブロックです。銅のドアから右がすべて新ブロックとなっています。トラップドアや格子ブロックなど、今までの銅ブロックよりもオシャレで使いやすいデザインですね。

すべてエンチャントされたダイヤのツルハシツルハシで回収できます。

作り方と特徴

新しい銅ブロックの作り方を紹介します。

銅の電球

銅の電球の作り方

銅の電球のレシピ

  • 同じ錆び具合の銅ブロック×3個
  • ブレイズロッド×1本
  • レッドストーン×1個

錆び止めされた銅ブロックだと、錆び止めされた銅の電球にクラフトされます。ブレイズロッドはネザーブレイズがドロップします。

銅の格子ブロック

銅の格子ブロックの作り方

銅の格子ブロックのレシピ

  • 銅ブロック×4個

ダイヤ型に並べると作成できます。

銅の格子ブロックの作り方

銅の格子ブロックのレシピ

  • 銅ブロック

銅の格子ブロックは石切台でも作成できます。※錆び止めされた銅ブロックからは作成できません。

銅の格子ブロックは光を通す

銅の格子ブロックはガラスのように光を通します。このブロックの上では敵Mobが自然スポーンしませんし、窒息もしません。

模様入りの銅ブロック

模様入り銅ブロックの作り方

模様入り銅ブロックのレシピ

  • 切り込み入りの銅のハーフブロック×2個

縦に2個並べると作成できます。

彫られた銅ブロックの作り方

彫られた銅ブロックのレシピ

  • 銅ブロック

彫られた銅ブロックは石切台で作成できます。格子ブロックと同じで、錆び止めされた銅ブロックからは作れません。

銅のトラップドア

銅のトラップドアの作り方

銅のトラップドアのレシピ

  • 銅のインゴット×6個

他のトラップドアのレシピと同じです。銅のブロック6個を2段に並べるとクラフトできます。

銅のドア

銅のドアのレシピ

銅のドアの作り方

  • 銅のインゴット×6個

銅ブロックを縦に並べると作成できます。鉄のドアとは違い素手で開閉できます。

酸化させた銅のドアとトラップドア

銅インゴットから作るため、酸化した銅などのドアを作るには普通の銅のドアを自然に酸化させていく必要があります。

そもそもの銅ブロックの作り方

銅ブロックのレシピ

銅ブロックのレシピ

  • 銅の延べ棒×9個

銅の延べ棒は、銅の原石をかまどや溶鉱炉で焼くと作れます。

銅の新しいブロックを作ってどこかに設置すると、ハニカムで錆び止めをしないと勝手に錆びてオレンジから緑へ色が変わります。ご注意ください。

凝灰岩のブロックも追加

凝灰岩ブロックが加工できるようになった

洞窟などで見つかる凝灰岩ですが、階段ブロック、ハーフブロック、壁、模様入り、レンガなどに加工できるようになります。

銅の電球の使い方

レッドストーンランプと同じかと思いきや少し挙動が違います。

レッドストーン信号を受信している銅の電球

レバーなどでレッドストーン信号を送ると、オフの状態からオンの状態に切り替わります。レッドストーン信号が送られている時は、電球の中央が赤く光ります。

レッドストーン信号を受けていない銅の電球

オンの状態になった銅の電球は、レッドストーン信号無しでも光り続けます。

オフの状態になった銅の電球

オフにするには、レッドストーン信号をもう一度送ってオフに切り替える必要があります。

レッドストーンランプだと、レバーを1回操作するごとにオンとオフが切り替わりますが、銅の電球は2~3回の操作が必要です。

レバーが無くても光る銅の電球

銅の電球の良い点は、レバーでオンにしてしまえばレバーを取っても光り続けるため、建築するときに無駄なスペースを取らないことですね。

銅の電球の明るさの違い

錆び具合によって明るさが15~4まで4段階に変化します。微妙な明るさを表現するのに使いやすくて良いです。

銅の錆びを斧で取ったりハニカムで錆び止めできる

うっかり錆びてしまったときは、斧で錆びを取ってからハニカムで錆び止めをしてください。

銅の新ブロックまとめ

  • 銅のドア/トラップドア/模様入り/格子/電球ブロックが追加
  • 銅の電球は銅ブロック×3、ブレイズロッド×1、レッドストーン×1でクラフト
  • 銅の格子は銅ブロック×4をダイヤ型に並べるか、石切台で加工
  • 模様入りの銅ブロックは、切り込み入りの銅のハーフブロック×2を縦に並べるか、石切台で加工
  • 銅のドアやトラップドアは、銅のインゴット×6でクラフト
  • 銅の電球は動力を送ると、次に送る時まで光り続ける
  • 銅の電球は錆びると暗くなっていく

銅の電球の仕様はなかなか良いですね。個人的には、錆び具合で明るさが変化するところがとても好きです。建築の雰囲気に合わせた明るさを表現できそうですよね。

以上、「【マイクラ】銅の電球・銅の格子ブロックの作り方や使い方」でした。


Sponsored Link






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。