「鉄鉱石」を集めたけど、どんな使い道があるか知っていますか?まとめてみたら、たくさん鉄鉱石の使い道がありました。今記事では、分かりやすく鉄鉱石や鉄の延べ棒(インゴット)の使い道をまとめてみました。
目次
鉄鉱石の基本的な使い方
鉄鉱石はかまどか溶鉱炉で焼くか、地面に設置して採掘し直します。
そうすると、「原鉄(鉄の原石)」になります。このアイテムは幸運のエンチャントで増えますので、出来るだけ幸運付きのツルハシで鉄鉱石は採掘するのがオススメです。
原鉄(鉄の原石)が手に入ったら、かまどか溶鉱炉で焼きます。焼くと「鉄の延べ棒(インゴット)」に変化します。これで、あらゆるアイテムの材料に使用できます!
鉄鉱石の使い道まとめ
鉄のツルハシ
石や鉱石の採掘が速くなる便利な道具です。鉱石の場合、その鉱石の硬さに見合ったツルハシでないと鉱石を壊してしまう場合があります。例えば、ダイヤモンドは鉄以上のツルハシが必要です。
鉄のシャベル
砂や土を掘るのが速くなる道具です。道を掘ったり、雪を取ったりもできます。焚き火の火も消せます。効率Ⅴのエンチャントが付いたシャベルはマシンガンのような速さです。
鉄のクワ
畑を耕すのに主に使います。土に使えば、耕地に変化して種を植えられるようになります。スポンジや葉、ネザーのシュルームライトなども素早く取れます。
鉄の斧
木材の斧よりも速く木が伐採できます。銅の錆止めを剥がしたり、木の皮を剥いだりできます。
鉄のハサミ
羊毛を切るのに使います。ネバネバするクモの巣も簡単取れるし、葉っぱをそのまま回収したりできます。
鉄の剣
これが1本あると心強い味方に!ゾンビを4~5回で倒せるようになるし、ダイヤの剣が手に入るまではよく使います。
盾
盾を持ってスニークすると、敵の攻撃をガードできます。ダメージは0になるので、強い敵や遠距離から攻撃してくる敵と戦うときには持っておきたいです。
「盾」について詳しく知りたい方はこの記事がおすすめです。実用例の紹介をしています。
→ マインクラフトの「盾」がすごく便利なので作り方と盾のデザインをまとめてみました
鉄のヘルメット
革よりも、防御力の高い定番のヘルメットです。水中呼吸、水中作業など便利なエンチャントを付与できます。
鉄のブーツ
革よりも、防御力の高い定番のブーツです。エンチャントすれば落下耐性などが付与されます。
鉄の脚甲(レギンス)
革よりも、防御力の高い定番のレギンスです。この部位には防護が付きます。
鉄の胸当て(チェストプレート)
革よりも、防御力がぐっと上がる胸当て(チェストプレート)です。全身鉄の防具にしておくと、ひとまず安心です。
鉄格子
牢屋を作ったり、刑務所を作ったりするときに使える建築用のアイテムです。また、村人ゾンビ治療のときに周りを鉄格子で囲っておくと治療速度がほんの少し早くなります。
鉄のトラップドア
要するにハッチです。屋根にドアをつけたり、床にドアをつけたりするときに使えます。レッドストーン回路と組み合わせると「トラップ(罠)」を作ることも出来ます。
鉄のドア
レッドストーンやレバーなどで電気を流さないと動かせないドアです。でも頑丈なので、夜も安心して寝れる気がします。
トロッコ
レールの上を走ることが出来る乗り物です。大きい村を作ったり、大きい炭鉱を作ると必要になってきます。トロッコとチェストを組み合わせて荷物を運んだりもできます。
大釜
大釜にバケツで水を入れると満タンになって、空き瓶で3回分汲めます。大釜にはった水に染料を使うと色がついて、革の装備を染められます。
バケツ
水、溶岩、粉雪を回収するのに使用します。便利なので持っておきたいアイテムです。
レール
これがあると、マインクラフトで鉄道を作れるようになります。しかし、鉄道を作り始めるとすさまじい勢いで鉄が無くなっていきます。
感知(ディテクター)レール
踏むと電圧が発生するレールです。例えば、トロッコが近づいたら開くドアとかを作れます。
アクティベーターレール
トロッコが通ると特定の場合に限って、レッドストーン信号を探すレールです。
火打ち石と打ち金
草や木材、焚き火に火を付けられます。クリーパーやTNT爆弾に直接使うと爆発させられます。ネザーゲートの起動にも使います。
コンパス
東西南北を示す方位磁針ではなく、自分の初期スポーン位置を示すだけのコンパスです。
金床
装備を修理したり、エンチャントの本で装備にエンチャントが付与できます。アイテムに名前も付けられます。ですが、経験値レベルを消費します。
ピストン
ブロックを押し出すことが出来ます。自動ドアを作ったり、モンスターを押し出したり、作物を収穫したり使い道が多いです。
トリップワイヤーフック
ワイヤーにエンティティ(モンスターなど)が触れると、レッドストーン信号が流れるようになっています。罠づくりに使えます。
ホッパー
ホッパーの上に乗ったアイテムを吸い込みます。ホッパーの下にチェストを置けば、自動でアイテムが収納されていきます。
鉄ブロック
鉄の延べ棒(インゴット)が大量でインベントリが困ったときは、こうしてブロックにすれば節約できます。鉄ブロックから延べ棒にも戻せます。
溶鉱炉
かまどよりも2倍速く、鉱石を焼いてくれる装置です。鉱石類限定です。原鉄や原金なども焼けます。
鍛冶台
ネザライト装備にアップグレードができるブロックです。
石切台
あらゆる石材ブロックを階段、ハーフブロック、塀などに加工する道具です。
クロスボウ
矢をチャージしておくと、いつでもすぐに発射できる弓です。
重量感知板(重)
のっている重量によって出力される強さが変わる感知板です。
チェーン(鎖)
鎖の形のオシャレな装飾ブロックです。
鉄塊
チェーンの材料に使ったりする鉄塊のレシピです。
鉄鉱石で更に楽しくなるマインクラフト
鉄の装備があれば、何もないときよりずっと防御が高く安心感があります。
鉄がたくさんあれば、遠い鉱石採掘現場までのレール整備もできます。
大釜をいっぱい設置して、鍾乳石を使い溶岩を自動で集めたりもできます。鉄鉱石は本当に使い道が多いです。レシピには無いですが、ビーコンの発動、アイアンゴーレム(鉄ブロック)の作成にも使えますね。
鉄鉱石の探し方とか、集め方は下の記事を参考にしてください。
以上で、「マイクラの鉄鉱石の使い方と鉄の延べ棒の34個の使い道」を終わります。
ブランチマイニングの方法を、おしえてください。 おねがいします。
座標-59でほるとダイヤモンドざくざく(≧▽≦)
いつもお世話になっています(^○^)
分かりやすいです
いまいち
鍛冶台は、ダイヤのツールや装備をネザライト化出来ますよ。
ちなみに、その機能は、大型ネザーアプデからですよ。
うっかり忘れていました!ご指摘ありがとうございます。
いえいえ、どうも。
洞窟探検の時は幸運がおすすめです鉄の量が増えるので俺は洞窟探検の問いは幸運もっていってる
分かりやすいwww
鉄は一番使い道が多い
座標かんけいなくエメラルド見つかる
マイクラのことがいっぱいしれてうれしいです
マイクラの事がいっぱい知れて嬉しいです
とてもわかりやすくてゴーレムトラップができたので作ってみます!!